「まめとみつ」- コピーライター村上美香&「柴犬まめとみつ」のコトバ・グラフティ。

まめとみつ


PROFILE/MIKA MURAKAMI@188《コピーライター》
瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に生息する女コピーライター。藤原新也の「人間は犬に喰われるほど自由だ」を敬愛し、「はて。ほんとうに人間は犬に喰われるほど自由か?」と日々思い巡らしながら、2008年2月よりひょんなことから柴犬まめと暮らす。はて。きみにほんとうに伝えたいコトバはなんだろう。そんな、きみとわたしのこれからブログ。

« 2011年5月 | トップページに戻る | 2011年7月 »

2011年6月 アーカイブ

撤収

撤収です。
クリームデザインプロジェクト。

社会にできることなんて
考えたことなかったのに・・・・

ありがとう。
にほたん
しみずさん。
はるかくん。

2011年6月30日 23:54   |  コメント ( 0 )

629#マチオモイ帖

思いがたくさんありすぎて今日はことばにならないかも。
昔からの友人、今回であった友達、
少し懐かしくあったかいデザイン界のはちゃめちゃかんと現代が
入り混じったような素敵な夜でした。

2011年6月30日 02:00   |  コメント ( 0 )

真夏の掃除

20110628-soji.jpg
真夏の朝の道頓堀おそうじが、
こんなにつらいなんて!!!!

日焼けするわ、
汗ぼたぼたおちるわ、
臭いわ、

それでも、そうじをしてくれている人に
心から感謝。

2011年6月28日 23:46   |  コメント ( 0 )

悲鳴

忘れていたけど、
ときどききこえてくる悲鳴のこと。

無理やりにひっぱってでも、表側に出してやって、
膿を出るだけぜんぶだしてやらなければ
ならないどうしようもないひとのこと。

社会からもうどうでもいいとおもわれ、
自分でももうどうでもいいとおもっているひとを

忘れたままにしたり、闇にほおむったりするのはかんたんだけど、
私のたいせつな人がそのことで
悩んだり、辛い思いをしている現実を

私はときどき忘れてしまっている。

その悲鳴のこと。

2011年6月27日 23:39   |  コメント ( 0 )

近所に

20110626-motsumaru.jpg
まめとみつの散歩道には、
わざわざ、まめのよろこぶ犬用オモチャを買ってまっててくれる
立ち飲み屋のおっちゃんや
犬用オヤツを冷蔵庫にかならず買い足しておいてくれる
タコヤキやのおねえちゃんがいる。

わざわざ犬用を買ってまで
待っててくれる。

「まめちゃんとみっちゃんが通ったら、これをあげよう」

そんな町です。

2011年6月26日 23:18   |  コメント ( 0 )

パピーウォーカー

20110626-sora-1.jpg
盲導犬のパピーを1年間、一般家庭で育てるプログラムがある。
その家族のことをパピーウォーカーというらしいのだけど、
テレビの企画であるタレントの家族が
パピーウォーカーを体験するというのをやっていた。
20110624-sora-2.jpg
で、最後の日がやってきて、1年間暮らした子を
盲導犬の訓練生として返還するというシーンをみていて、
案の定だだ泣きしていたら、
201110626-sora-3.jpg
まんちゃんも
泣いててびっくり。

2011年6月26日 23:13   |  コメント ( 0 )

写真展

今日は東日本大震災をテーマにした
写真展&トークイベントに行ってきた。

トークショーの最後の質問コーナーで、観客から
とても厳しい意見がでて、
自分のなかでもいろいろ考えさせられる会となった。
観客のひとりは、
「あなたはフォトジャーナリストを目指すといっているが、
この写真は、ただ、記念写真ではないか?
あまりにエモーショナルで、ジャーナリズムの考え方があいまいであり、
少なくとも人に影響を与えようとする立場で
トークをしているのだから、もっと明確な考えが必要だ」

というようなことを述べた。

なるほどな、と思う面と、そうじゃないめんといろいろ思った。

ただ、そこに集まった人は、少なくとも私は、
目の前ではなしている写真家の考えを100%受けとるようなことはしない。
この人の考えをきいて自分と照らし合わせることで、
自分の考え方を探したり、より明確にしたり、広げたりするために聞いていた。

とはいえ、100%まるのみする人もたくさんいる。
人前で誰かになにかをつたえようとする人が、気をつけなければいけないものを
私はわすれてはいかんなあ。

2011年6月26日 18:18   |  コメント ( 0 )

ひとりじめ。

20110624-suika-2.jpg
こだまちゃんは、
「まめしば」のようなかんじだ。
最近の家庭の冷蔵庫事情にあわせて、小さめにつくられた
すいかだ。個人的にはだんぜん、でかいのがすきなのだけど、
こだまちゃんもかわいい。
20110625-suika.jpg
「ひとりじめ」

というネーミングもあるそうで、お母ちゃんがえらく
気に入っている。

2011年6月25日 00:12   |  コメント ( 0 )

マチオモイ・トーク

20110623-buu.jpg
マチオモイ帖のトークの日でした。
今日はよくしゃべった1日。
で、人の話もよくきいた1日。
20110623-buu-2.jpg
自分自身が次にいくための
ステップなのだろうなあ。

2011年6月24日 00:14   |  コメント ( 0 )

マチオモイ帖、スタート!

20110622-machi-1.jpg
はじまりました、
629のフィールドワーク編・・・!!
20110622-machi-2.jpg
いまだかつて、ここまでギリギリやった展覧会はない・・・
12時のオープン15分前にまだ設置がおわってないなんて!!ありえない。
20110622-machi-3.jpg
とはいえ、何が何でも涼しい顔をして、本番を迎えるのがクリエーターたるもの。
12時には何事もなかったかのように美しい展示が
出来上がりました。
20110622-machi-5.jpg
いままでの私では絶対にやってなかった企画だと思う。
何がそうさせてくれたんやろ、
時代かな、ちがうな、やっぱ、まめとみつのおかげだなあ。
20110622-machi-7.jpg

このこたちが生きていきやすい世の中で
あってほしいという母心から、
すべてはきてるんやろなあ・・・とやんわり自分の中でのひとつのこたえ
20110622-machi-6.jpg
にしても。クリエイターたちからあがってくる
数々の作品は、とっても愛にあふれていて、いとしいものばかりだった。
アサヒのスタッフと188のスタッフと
重ねてきたあの怒涛の会議は・・・無駄じゃなかったんちゃうかと
ここにきてひとりひとりのアイデンティティにふれて
ぎゅっとしたくなるぐらいの
きもちでいっぱい。

ありがとう。おっと、明日23日は5時から万里子とわたしの
トークショーです。

2011年6月23日 00:44   |  コメント ( 0 )

マチオモイ帖


明日から、629field work編である展覧会が
関西テレビ3Fのメビック扇町で開かれます。
本日はその搬入と現場チェック・・・今回は、関西の名だたる
クリエイターさんが大勢集まってくるので
ふだんあまり交流しないタイプのわたしとしては
とても楽しみにしているところです。
http://www.mebic.com/event/2208.html


629ブースの展示は「日本全国マチオモイ帖」と題して、
30数組のクリエイターが
それぞれの「町」をテーマに作品を展示します。
わたしはもちろん「しげい帖」で参戦。
20110621-shige.jpg

23日はトークショーもあるし・・・よかったら、いや、ぜひとも
いらしてくださいな。
(※まめとみつは今年、留守番です・・・さすがに)

2011年6月21日 22:46   |  コメント ( 0 )

清廉

20110620-yuri.jpg
母が送ってくれた鉄砲ゆりが満開。

清廉。

純白。

きもちまで。

2011年6月20日 22:40   |  コメント ( 0 )

コントロール

大人になるとたいがいのことはコントロールできてくる一方で、
どうしようもなくがまんならんことも増える。
20110619-men.jpg


ノーコントロールな1日。

2011年6月20日 01:08   |  コメント ( 0 )

しまった!!

雨を理由にフェイスブックの研究に没頭していたら、
自分のブログの更新をまじで忘れていた・・・おそるべし。

20110619-men-2.jpg


ごめん。まめみつ!!

2011年6月19日 12:51   |  コメント ( 0 )

道頓堀。

20110617-poo-1.jpg
道頓堀でプーリーに会うのは、
へんなかんじだった。おもいっきりこっちのエリアに
とつぜん知った顔があったので
へんなかんじだった。
もともとはプーリーもミナミやったのになあ。
20110617-poo-2.jpg
それとどうじに、
道頓堀があまりにもじぶんの日常にあることに気付く。
こんなとこ散歩してんの?といわれると、
ああ、そうみえるんだ、と思う。
20110617-poo-3.jpg
バイバイってしたあとで、
リヴァーカフェの元店長・しまもとさんにばったり。

今日の道頓堀は
なんかたのしかった。

2011年6月17日 23:14   |  コメント ( 0 )

こんなことぐらいでは

20110616-mitsu.jpg
そんなことはなんでもない
こんなことぐらいではへこたれないし
なにもかわることはない

それはすべて、次なるチャンスだ。

願ってもない、かわってゆける、チャンスだよ。

2011年6月16日 23:00   |  コメント ( 0 )

むせるほど。

まめがプッとおならをしたあと、
えらいむせております。

2011年6月15日 21:26   |  コメント ( 0 )

つけもの。

20110613-mitsu.jpg
少し、ゆとりができたので
お砂糖を買ってきてもらって、
大根のつけものと
きゅうりのからしづけをつくる。

大根の皮でついでにきんぴらをつくる。

朝はそうじにいったし、ストレッチ&ヨガもしたし、

きょうは丁寧に
生きれた。

2011年6月14日 23:09   |  コメント ( 0 )

おかあちゃん

20110612-aji-1.jpg
宅急便というものの箱の中に
うまいこと水気をしのばせて、切花まで送ってくる母。
菜園の紫陽花がきれいで、
大阪までとどけ、と思ったのだろう。
思いがあればなんでも届く。
20110612-aji-2.jpg
プチトマト、きゅうり、なす、ピーマン、
きゃべつ、水菜、紫たまねぎ、紫陽花、ユリの花
ちくわ、ハム、やきそば、
カニかまぼこ 

ダンボールにすきまなく、おかあちゃんが詰まっている。

2011年6月13日 23:12   |  コメント ( 0 )

メインテ

20110611-han.jpg
ボロボロのからだを徹底メインテいたしました。
土日で回復できるわけじゃないけど、
メインテが必要なときはこんなにもからだが叫ぶものなのですな。
整体→オイルマッサージ→睡眠→健康食
→シゴト

あかんか。

2011年6月12日 22:39   |  コメント ( 0 )

夏のおでん

20110611-run-1.jpg
額田のプールのいり口のところにさあ、
夏になるとおでんの屋台がでててさあ、
プールからあがったら、
おでんと冷やしあめ、こうてもうて、
201106111-run-2.jpg
子どもやからさあ、プール入ってからだ冷えてるんやろなあ、
おでんのじゃがいもとかさあ、
めちゃくちゃうまかってん。
20110611-run-3.jpg
と、
おでんの残りをたべながら、
だんながいう。

めずらしい。

2011年6月12日 22:35   |  コメント ( 0 )

東京でわ

今日から渋谷でガクさんの展覧会がはじまっています。
すっかり定期的に東京で展覧会させていただく人になっちゃいましたね。
東京のみなさんどうぞよろしくです。
私たちは、すっかり、大阪です。でも、いいと思います。
自分の住んでいる町を愛せなきゃ
どこを愛するちゅうの。

星の王子様、英語版がだんだん、理解できてきたこのごろ。
うーん。どうやろ、30%ぐらいか?

2011年6月10日 21:16   |  コメント ( 0 )

今日考えていたこと

20110609-hippa.jpg
今日考えていたことは
なんだっけ。

子どもたちのやるきがでるノートについて
みんなでうたうクラシックコンサートの未来について
くろだせいたろうさんがつづけるアート支援について
北極アイスのむかしばなしについて
華やかな女の子たちのファッションショーについて
大人たちの恋の宴について

あっという間にきんようび。

2011年6月 9日 23:07   |  コメント ( 0 )

フィラリア

20110608-chu-1.jpg
フィラリアのお薬をもらうついでに
年に一度の健康診断を受けてきました。みつちゃんは、
ちょっと体重が増えてて、
ダイエット宣言>< 
20110608-chu-2.jpg
まめと体重がおなじなのに、
「ずんぐり見えてしまうタイプなのですね」
と、かわいい先生が言う。

血液検査もしたので、注射をがまんしました。

20110608-chu-3.jpg
病院が大嫌いな、図。

2011年6月 9日 00:02   |  コメント ( 0 )

母とベルリン

母より

ベルリンフィルの指揮者、
小学校のころからのゆめ。すごいね。
わたしのこども時代 ただ近所のこどもどうしで遊ぶだけ。
親も畑はたらくばかり。
本をよめ、ピアノを習うなどのユメとは
無縁だったのかな。
ミカのつくってくれた、しょっちゃんの唄。
ただのしょっちゃんでいい。

かわらなくてもいいんよ。

世界の佐渡裕に今年もうまいスイカおくりたいよ。

2011年6月 7日 22:53   |  コメント ( 0 )

このこたちが。

20110606-two.jpg
このこたちがいてくれたら、
なにもいらないよな。

がんばれるわあ。

2011年6月 6日 22:33   |  コメント ( 0 )

目の前で。

20110605-mame.jpg
目の前でこんなにも、急ピッチで、
ふつうじゃぜったいに上れないような階段をのぼっていくひとを
目に焼き付けることができるしあわせ。

佐渡さんのベルリン・フィルのドキュメンタリーをみながら、
胸が熱くなって、この背中をどうしても
見失いたくないし、それぐらいのスピードでは踏ん張って走らんと、
ちょっとでもなまけたら簡単に
見えなくなってしまうから、やっぱり、踏ん張って
走っとかんと。

すごかったでえええええ、とベルリンから
私なんかにまで電話くれる
目の前で。すごい人。

2011年6月 5日 23:39   |  コメント ( 1 )

ちぃ。

20110605-chi.jpg
ちぃさい
ちぃたん。

2011年6月 5日 23:35   |  コメント ( 0 )

いつもの6月

いつもの6月のようで
いつもとちょっと違う6月にいる。
なぜかというと、629が、あたらしい629に生まれ変わろうとしていて、
今年はちょっと違う、6月29日を迎えようとしているから。
それでも、わたしや万里子のなかでの629は629であり、
いまとてもわくわくとした策をたくらんでいるところ。

2011年6月 2日 21:23   |  コメント ( 0 )

雨でもロケ撮はうまくいきました。
気合と、機転。
20110602-amemame.jpg

2011年6月 2日 01:16   |  コメント ( 0 )
« 2011年5月 | トップページに戻る | 2011年7月 »
     

月間アーカイブ

最近のエントリー