works WORK 2024.3.17 兵庫芸術文化センター管弦楽団【室内楽シリーズ 78・79・80・81】のフライヤーデザインを担当しました。各回の、曲や楽器からイメージした動物×自然がイラストテーマとなっています。 WORK 2024.2.19 ほとけの子リーフレット vol.1〜4 東本願寺の青少幼年センターさんが発行されていた子ども向け冊子『ほとけの子リーフレット』のリニューアルデザインを担当しました。これまでに第1〜4弾までが発行されています。表紙はイラストメインですが、中面はしっかりと文字が読める構成で、子どもたちと一緒に考え学ぶことができますよ。 WORK 2024.2.1 東本願寺出版 冊子『永代経』デザイン WORK 2024.2.1 東本願寺出版『31の味わい お寺の掲示板』(装丁)仏さまの教えをひと言で表した法語と、そのこころを僧侶(おぼうさん)が短くやさしい文章で語ったお話を集めた31篇の法話集。ふと、お寺の掲示板の前に足を止め隣の人と語らうように、心に響く言葉と出会い、味わい、何度でも読みたくなる一冊。 WORK 2023.12.25 毎日放送 夢の三競演2023~三枚看板・大看板・金看板~ WORK 2023.12.3 毎日放送 第40回『サントリー1万人の第九』(ビジュアルデザイン・パンフレット・WEB) WORK 2023.9.9 毎日放送『東寺音舞台』音舞台シリーズは、様々な日本文化の発祥となり、また長い歴史のなかで日本人の心の“よりどころ”としてあり続けたお寺、その中でも日本を代表する名刹と言われるお寺に“舞台”を設え、「東洋と西洋の出会い」をテーマにした音楽企画です。 WORK 2023.6.24 兵庫芸術文化センター管弦楽団【室内楽シリーズ 74・75・76・77】のフライヤーデザインを担当しました。各回の、曲や楽器からイメージした動物×自然がイラストテーマとなっています。 WORK 2023.5.28 和讃の響き ―親鸞の声を聞く 晩年の親鸞聖人が、真宗の教えを人々と共に声をそろえて讃嘆しようという願いによってつくられた「和讃(わさん)」。 WORK 2023.4.24 東本願寺 彫刻ガイドツアー 井波彫刻師による東本願寺の彫刻を案内する「彫刻ガイドツアー」のパンフレットデザインをさせていただきました。 WORK 2023.4.5 『Sister』BD・DVD パッケージ読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2023.4.5 『新・信長公記』BD・DVD パッケージ読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2023.3.8 戎橋筋商店街 国際女性デー 街内掲出バナー WORK 2022.12.26 毎日放送 夢の三競演2022~三枚看板・大看板・金看板~ WORK 2022.11.9 『探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り』DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2022.11.6 毎日放送『二条城音舞台』音舞台シリーズは、様々な日本文化の発祥となり、また長い歴史のなかで日本人の心の“よりどころ”としてあり続けたお寺、その中でも日本を代表する名刹と言われるお寺に“舞台”を設え、「東洋と西洋の出会い」をテーマにした音楽企画です。 WORK 2022.6.19 PAC STRINGS!(パック・ストリングス)兵庫芸術文化センター管弦楽団【室内楽シリーズ 73】PAC STRINGS!(パック・ストリングス)のフライヤーデザインを担当しました。 WORK 2022.4.11 テレビ大阪『やさしいニュース』2022年春の番組リニューアルに合わせて新しいロゴデザインを担当させていただきました。 WORK 2022.4.11 PAC PERCUSSION!(パック・パーカッション)兵庫芸術文化センター管弦楽団【室内楽シリーズ 72】PAC BRASS!(パック・パーカッション)のフライヤーデザインを担当しました。 WORK 2022.3.2 『ボクの殺意が恋をした』DVD・BD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2022.2.28 PAC WINDS!(パック・ウィンズ)兵庫芸術文化センター管弦楽団【室内楽シリーズ 71】PAC BRASS!(パック・ブラス)のフライヤーデザインを担当しました。 WORK 2022.2.10 PAC BRASS!(パック・ブラス)(ビジュアルデザイン) WORK 2021.12.16 夢の三競演2021 事務所もキャラクターもばらばらな上方落語界の重鎮、桂文珍・桂南光・笑福亭鶴瓶が毎年行ってきた落語会。 WORK 2021.12.12 『兵庫県芸術文化センター管弦楽団』オーケストラ・キャラバン廿日市公演 WORK 2021.12.5 第39回『サントリー1万人の第九』HP(WEB・ビジュアルデザイン) WORK 2021.12.3 戎橋筋商店街「冬の体験博2021」WEBバナーデザイン WORK 2021.12.1 をぐら屋大阪戎橋筋「干支姫小判」をぐら屋さんが毎年干支をモチーフに販売されている「姫小判」のパッケージデザインを担当しました。 WORK 2021.11.5 『カラフラブル』DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2021.10.24 毎日放送『西本願寺音舞台』(ビジュアル/パンフレットデザイン) WORK 2021.10.1 OSAKA MINAMI MAP 昨年大人気だったミナミマップがグレードアップして今回も発行されました。 WORK 2021.9.11 『兵庫県芸術文化センター管弦楽団』シーズン・オープニング・フェスティバル in 養父市 WORK 2021.8.13 小沢道成と中村 中が仕掛ける衝撃の二人芝居『オーレリアンの兄妹』(2021) WORK 2021.7.9 劇団そとばこまち×久馬 歩『罧原の乱』(ビジュアルデザイン) WORK 2021.7.7 『通夜・葬儀のこころ②』(リーフレットデザイン) WORK 2021.6.18 劇団態変第72回公演『心と地~さ迷える愛・急~』(ビジュアルデザイン) WORK 2021.6.15 パルコ・プロデュース『首切り王子と愚かな女』(ビジュアルデザイン) WORK 2021.6.5 モジリ兄とヘミング『LEOPARD 豹変』(ビジュアルデザイン) WORK 2021.4.29 よろづよし 大好きなカメラマン、伊東俊介さんが2年に1度、奈良のギャラリー夢雲にて開催される写真館のフライヤーをデザインしました。 WORK 2021.4.21 『イタイケに恋して』BD・DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2021.4.21 『極主夫道』BD・DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2021.4.7 玄狐 第二回公演『人外 -ジンガイ-』(ビジュアルデザイン) WORK 2021.4.3 兵動大樹のおしゃべり大好き。42(ビジュアルデザイン) WORK 2021.4.3 戎橋筋商店街「春の体験博2021」(WEBバナーデザイン) WORK 2021.4.2 KERACROSS第三弾『カメレオンズ・リップ』(ビジュアルデザイン/パンフレットデザイン) WORK 2021.3.26 大寅『春の桜フェア』(ビジュアルデザイン) WORK 2021.3.17 『親鸞の「いのちの歌」 正信偈入門』(装丁) WORK 2021.2.10 PARCO劇場オープニング・シリーズ『薮原検校』(ビジュアルデザイン/パンフレットデザイン) WORK 2021.2.10 『おじさんはカワイイものがお好き。』BD・DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2021.2.6 音楽劇『プラネタリウムのふたご』(ビジュアルデザイン/パンフレットデザイン) WORK 2021.2.1 『ほとけの子リーフレット vol.1 聖徳太子』(リーフレットデザイン) WORK 2021.12.16 『ギルティ 〜この恋は罪ですか?〜』DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 WORK 2020.10.23 劇団そとばこまち『幕末』(ビジュアルデザイン) WORK 2020.10.22 谷崎潤一郎×天願大介 métro第13回公演『痴人の愛』(2020)ビジュアルデザイン WORK 2020.8.1 OSAKA MINAMI MAP 昨年大人気だったミナミマップがグレードアップして今回も発行されました。エリア拡大し、難波・心斎橋・南船場が大充実マップでご紹介。食い倒れの街、ミナミの飲食店に活気がもどるよう、めいいっぱいお店を掲載しました。 WORK 2020.8.1 if-plant オリジナルハーブティー 中村のふるさと福井県大野市でハーブティー&自然派雑貨店を営む友人からの依頼でオリジナルハーブティーのパッケージをデザインしました。 WORK 2020.8.1 『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』BD・DVD パッケージ「闇に隠れた真実を、忖度なく暴け!」世の中のグレーな事件にシロクロつける最凶バディが誕生!新時代のシニカルミステリー! WORK 2020.7.1 大寅蒲鉾さんの乳酸菌がプラスされた新商品『DAITORA PLUS+』の販促用ポスター・プライスカードのデザインをしました。 WORK 2020.6.3 NAOYA PRODUCE Ⅱ「其の夜」(ビジュアルデザイン) WORK 2020.6.2 兵庫県芸術文化センター管弦楽団『PACモーニング2020』フライヤーデザイン。ワンコイン(500円)で朝から演奏会を楽しもう、というコンセプトのPACモーニングシリーズは今回で6回目。 INFORMATION 東學が宣伝美術を担当いたしました下記の公演について、新型コロナウィルスの影響により中止となりました。 WORK 2020.4.1 宮島スマイル 厳島神社で有名な広島・宮島の魅力発信チャンネル『宮島スマイル』のロゴをデザインしました。 WORK 2020.4.1 『CHEAT〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』BD・DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系「小さな嘘、大きな嘘。あなたが見ているもの全てが真実とは限らない」“嘘”が散りばめられた“嘘まみれ”の痛快エンターテインメントドラマ! WORK 2020.8.22 酉西酉西親子じゃないし『カンランの唐揚げ』(ビジュアルデザイン) WORK 2020.2.19 métro 第12回公演『少女仮面』(ビジュアルデザイン) WORK 2020.1.22 絵師・東 學 千日山弘昌寺『白双龍鎮魂』道頓堀の裏路地に「龍神」を奉納。 WORK 2020.1.15 第37回『サントリー1万人の第九』CD,DVD,BD 本番の映像と音楽が収録されたCD,DVD,BD。 WORK 2020.1.9 『サントリー1万人の第九』ハモちゃん 公式Instagramにて配信 4コマ漫画「ハモろうよハモちゃん」を制作。 主人公の天然ハモの”ハモちゃん”、とその相棒”ウーパチ”が、年末に行われる合唱イベントへ向けて、ゆるーい挑戦の日々をお届け! WORK 2020.1.9 第37回『サントリー1万人の第九』プログラム 毎年12月の第一日曜日、大阪城ホールで行われる1万人でベートーヴェンの「交響曲第九番」を合唱するコンサート『サントリー1万人の第九』。 WORK 2019.12.16 夢の三競演2019 事務所もキャラクターもばらばらな上方落語界の重鎮、桂文珍・桂南光・笑福亭鶴瓶が毎年行ってきた落語会。大阪公演は16回目、東京公演は7回目。 WORK 2019.12.1 むか~し昔カレンダー2020 サンクラールが手がけるSプリズムプリントによる豪華カレンダー『むか~し昔カレンダー』2019に引き続き2020版をデザインさせていただきました。 WORK 2019.11.1 BOTAFES 大阪府池田市・細河で行われた、細河の産業「植木」にちなんだ「植物由来のフェス」。 故郷池田市の80周年記念イベントとして、地元住民とともに新たなフェスを生み出しました。 WORK 2019.11.1 宝塚音楽回廊2019 みんなのために、みんなでつくる、やさしい音楽祭、『宝塚音楽回廊2020』のイラストを描かせていただきました。 市民主体で運営するサイコーに素敵なイベント、2年目を描かせていただけてとても光栄でした。 WORK 2019.11.1 ほそかわエアミュージアム 国内外から総勢45組のアーティスト作品やパフォーマーが集結。 緑豊かな細河エリアのいたるところを舞台に作品展示やパフォーマンスを行う、周遊型のイベントのメインビジュアルを担当させていただきました。 WORK 2019.10.16 デーモン閣下『うた髑髏』初回生産限定盤 通常盤 CD「シアトリカル」を超えた真の「Theater Rock」!劇団☆新感線と四半世紀に亘り紡ぎ上げてきた多才結晶「劇場歌」のBest盤! WORK 2019.10.1 『BOOK PARK miyokka!?』イラストマップ 三重県四日市にグランドオープンした本屋『BOOK PARK miyokka!?』のイラストマップを描かせていただきました。 WORK 2019.9.4 読売テレビ開局60年スペシャルドラマ 「約束のステージ」~時を駆けるふたりの歌~ WORK 2019.9.1 仁和寺音舞台2019 30年にわたりMBSが開催してきた歴史あるイベント「音舞台」 メインビジュアルのデザインを担当させていただきました。かぐや姫の物語になぞられた演出を表現するため、「月からの迎えがきたとき、月への道ができ辺り一面が錦に輝いた」という一節をワンビジュアルに落とし込みました。 WORK 2019.9.1 戎橋筋商店街 秋の体験博2019 パンフレット 毎年春と秋に開催される戎橋筋商店街の名物企画「体験博」。その2019年秋のパンフレットデザインを担当しました。 WORK 2019.9.1 UCC上島珈琲『COFE -TAIL recipe book』UCC上島珈琲さんのコーヒーで作るカクテル『COFE -TAIL (コヒテル)』レシピブックをイラスト・デザインさせていただきました。 WORK 2019.8.1 なんさん通り商店街『NANSANMAP』 2019大阪 なんば駅からすぐの「なんさん通り商店街」のイラストマップをデザイン。 WORK 2019.7.31 KERA CROSS 第一弾 『フローズン・ビーチ』1998年、KERAが作・演出をし、劇団「ナイロン100℃」公演として新宿 WORK 2019.7.1 OSAKA MINAMI MAP 難波・道頓堀・心斎橋にはじめて遊びにきた人が、めいいっぱい遊べる大阪商人おすすめのモデルコースやお店を紹介。地図をアメ村・心斎橋エリアと難波エリアに分けて大きく掲載。地図にも商人のこだわりが散りばめられており、大充実の1冊になっています! WORK 2019.7.1 PRINCETON 展示会壁面イラスト 展示会のブースを彩る壁面イラストを制作させていただきました。 WORK 2019.6.20 第37回『サントリー1万人の第九』募集チラシ 1万人でベートーヴェン交響曲第9番を歌う年末の大イベント。あなたも一緒に歌いませんか? WORK 2019.6.20 和歌山県にある『とれとれパーク』のHPリニューアルにあたり、全体を彩るイラストを描かせていただきました。 WORK 2019.6.20 第66回日本生態学会大会 神戸での開催ということで、神戸の山中で夜な夜な学者さんたちが集い議論を重ねるという設定のもと、背景には神戸の街を。 WORK 2019.6.3 ゆうちょ銀行『ゆうちょマチオモイカレンダー』 公式WEBサイト マチオモイは、ひと想い。47都道府県の小さな町を旅するカレンダー。 WORK 2019.6.3 和泉市パブリック・クリエイション『ART GUSH』(アート・ガッシュ)ならそら×和泉市×188がタグを組む、 WORK 2019.6.3 桑原茂夫 朗読劇『今昔物語』構成・演出=桑原茂夫 日時=2019年8月16日(金)~17日(土)会場=カフェクラブ石橋亭 WORK 2019.6.3 劇団態変 第69回公演『箱庭弁当』作・演出・芸術監督=金滿里 出演=金滿里 小泉ゆうすけ 下村雅哉 向井望 渡辺あやの 井尻和美池田勇人 田岡香織 熱田弘幸 ほか WORK 2019.6.1 ならピ♪ #7 ピアノ所有数全国トップクラスの奈良ではじまったピアノコンサート「ならピ♪」 今回で7回目の開催です。 WORK 2019.5.30 壁画/Travelers from the museum 和泉市パブリック・クリエイション『ART GUSH』 WORK 2019.5.29 兵庫県芸術文化センター管弦楽団『PACモーニング2019』ワンコイン(500円)で朝から演奏会を楽しもう、というコンセプトのPACモーニングシリーズは今回で5回目。 WORK 2019.5.20 月影番外地 その6『あれよとサニーは死んだのさ』高田聖子さんのお芝居、毎回、楽しくお仕事させてもらっています。 WORK 2019.5.20 松本幸四郎、市川 猿之助らによる シネマ歌舞伎「女殺油地獄」(2019)油屋を営む河内屋の次男与兵衛は、放蕩三昧で喧嘩沙汰を起こしてばかり。借金の返済に困り、親からも金を巻き上げようとし、さらに継父・徳兵衛や妹にまで手をあげる始末。見かねた母・おさわが勘当を迫ると自棄を起こして家を飛び出すのだが、借りた金の返済は迫り途方に暮れる。一方、徳兵衛とおさわは、同業の豊嶋屋の女房お吉を訪ね、与兵衛を家に帰るよう諭してくれと涙ながらに頼み、銭を預けて帰って行った。このやりとりを物陰で密かに聞いていた与兵衛は、その親心に涙を流し、銭を受け取るが、借金額にはまだ程遠い。もう親に迷惑はかけられないと思った与兵衛は、お吉に不義になって金を貸してほしいと迫るが、断られてしまう。 金の無心をあきらめ、それならば油を貸してほしいとお吉に頼む与兵衛だったが…。 WORK 2019.5.19 テレビ大阪『やさしいニュースプラス』毎日のプライムタイムに6分間のニュースをお届けする WORK 2019.5.18 青木豪の書き下ろし最新作を、河原雅彦が演出、村井國夫、高橋惠子、風間杜夫らが演じる『黒白珠』 WORK 2019.5.10 戎橋筋商店街 春の体験博2019 パンフレット 毎年春と秋に開催される戎橋筋商店街の名物企画「体験博」。 WORK 2019.5.10 NAOYA PRODUCE「歪な日常」青年Kは窓から望む地平線の先を眺め-朦朧とではあるが-いつもと変わらぬ風景が果てしなく続いていると思った。校庭。教室。机。教師。生徒。眼に映る有りとあらゆるものが日常を作り出している。しかし、ある時Kは気付いた。このごく有りふれた日常は、どこか【歪】である事に…。 WORK 2019.5.10 山内圭哉と福田転球ユニット公演『2Cheat 4』これは演劇なのか?コントなのか? 舞台・映画・ドラマ、その個性的な WORK 2019.4.27 壁画(公開制作)/葛の葉姫 和泉市パブリック・クリエイション『ART GUSH』 WORK 2019.04.26 生田十真主演 いのうえ歌舞伎「偽義経冥界歌」 WORK 2019.4.19 Patch × TRUMP series 10th ANNIVERSARY『SPECTER』【東京公演】日時=2019年4月19日(金)~4月21日(日) WORK 2019.4.16 なんば戎橋筋商店街マナーバナー アーケード内に吊るされるマナー喚起バナーのデザインをしました。 WORK 2019.4.5 演劇ユニットslatstiick「La Fierte」作・演出に人気劇団のTHE ROB CARLTONキャプテンのボブ・マーサムこと村角太洋を迎え、ファッション業界を舞台に、女性を主人公に物語を書き下ろす。ゲストには同じくスラっとした役者、前田晃男を迎える。 WORK 2019.3.29 大寅蒲鉾『春の桜まつり2019』なんば戎橋筋商店街に本店がある「大寅蒲鉾」さん。 WORK 2019.3.28 最後の公演 劇団925『ベストテン上映会』日時=2019年3月28日(木)~31日(日) WORK 2019.3.16 モジリ兄とヘミング 第2回公演『オットセイ・オデッセイ』母から聞かされた物語。 ネット上を漂流する一枚の写真。 WORK 2019.3.8 青蓮院門跡『春のライトアップ2019』暗闇の中に青くやさしい光がいっぱいのライトアップが楽しめ、将軍塚青龍殿では艶やかな桜のライトアップを拝観することができます。 WORK 2019.3.1 劇団そとばこまち『忍佐助』(ビジュアルデザイン) WORK 2019.3.1 C.I.A ロゴ&Tシャツデザイン 株式会社キューブに所属する『Infinity(無限)』な可能性を秘めたアーティスト達のサポーターズクラブの略称です。そのロゴやグッズを東がデザインしました。 WORK 2019.2.28 フィットネスクラブ『TAC桃山』秋・冬広告 天然温泉を楽しめるフィットネスクラブ『TAC桃山』の秋・冬の広告を制作させていただきました。ジム・スタジオ・プールなどさまざまな運動ができる施設紹介をいろんなシチュエーションのイラストでスポーティに表現しました。 WORK 2019.2. 27 直也の会『廻る想ひ、紡ぐ月。』小説家・山形秀雄は「自分の原点」をテーマに小説を書くことになった。現在から過去へと秀雄は自分の源流を辿るにつれて、今まで知らなかった祖父の物語を知る事となる。それは第二次世界大戦中のラバウル日本軍基地。第七海軍病院に一人の兵士が運ばれて来た。山形新太。秀雄の祖父であった…。 WORK 2019.02.24 兵庫芸術文化センター管弦楽団『PACオーケストラ』の室内楽シリーズ61、イラストとデザインを制作しました。オーケストラとは違い小規模編成で行われる室内楽を森の中で人知れず行われる演奏会に見立て、写真とイラストを融合したビジュアルに仕上げました。 WORK 2019.2.14 戎橋筋商店街 2019年バレンタインフラッグをデザインしました。 フラッグの形を活かした大きなハートとえびたんが商店街のバレンタインムードを盛り上げました。 WORK 2019.2.11 維新派・松本雄吉 追悼イベント『阿保らしやの鐘がなる』大阪を拠点に、伝説の劇団維新派を47年の長きにわたり率い、 数多くの作品を世に生み出しながら、2016年6月18日にこの世を去った松本雄吉氏。 多くの人に愛された故人を偲び、演劇界、映画界の仲間達が語るトークイベントと、 一緒に作品を作り続けた戦友、共に影響を与え合った朋友を始め、維新派所縁のアーティスト、更に維新派の役者、スタッフとして松本氏の背中を見てきた者たちが、自分達の“今”を捧げるライブパフォーマンスイベントを行います。 WORK 2019.2.6 『探偵が早すぎる』DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 “やられる前に、やり返す!”史上最速!早すぎる探偵 WORK 2019.2.1 金満里ソロ公演 『ウリ・オモニ』出演=金満里 日時=2019年2月8日(金)~11日(月)会場=ザ・スズナリ WORK 2019.01.25 CONVERSE BASKETBALL WEAR『BC BACKCOURT EDITION』2019SS シーズンビジュアル コンバースのバスケットウェア WORK 2019.1.7 中村中アコースティックツアー阿漕な旅2018~2019『ひとりかるたとり』 WORK 2019.01.07 ゆうちょ銀行『ゆうちょマチオモイカレンダー2019』今年で7年目。日本全国すべての都道府県の「町」を紹介するべく日本を4ブロックにわけて4冊のカレンダーを制作しています。少しずつ知名度も上がってきて、毎年楽しみにしているよ、という声もきこえてきます。 WORK 2019.01.07 夢の三競演2018 事務所もキャラクターもばらばらな上方落語界の重鎮、桂文珍・桂南光・笑福亭鶴瓶が毎年行ってきた落語会。大阪公演は15回目、東京公演は5回目。 WORK 2019.01.07 四獣×玉造小劇店配給芝居「ワンダーガーデン」作・演出:わかぎゑふ 2018年11月9日(金)~11日(日) 大阪府 ウイングフィールド WORK 2018.12.24 JACKPOT DANCE FACTORY『ORIGINALITY 2018 winter』僕が好きな町、伊丹にあるダンススタジオ「JACKPOT DANCE FACTORY」が開催したダンスイベントのトータルビジュアルを制作させていただきました。 WORK 2018.12.20 フィットネスクラブ『TAC桃山』秋・冬広告 天然温泉を楽しめるフィットネスクラブ『TAC桃山』の秋・冬の広告を制作させていただきました。ジム・スタジオ・プールなどさまざまな運動ができる施設紹介をいろんなシチュエーションのイラストでスポーティに表現しました。 WORK 2018.12.5 中村中 オリジナルアルバム『るつぼ』歌手・中村中のオリジナルアルバムビジュアルに、東學のボディペインティング作品。 WORK 2018.12.1 戎橋筋商店街 2018Xmasフラッグ クリスマスの彩りをフラッグで携わらせていただきました。 WORK 2018.11.29 玉造小劇店配給芝居vol.24『お正月』一富士、二鷹、三茄子のポップなイラスト! WORK 2018.11.29 なんば&戎橋筋商店街完全攻略ガイド エビナビ なんばと戎橋筋商店街の魅力たっぷりのフリーマガジンエビナビが発行されました! WORK 2018.11.29 付廻し(ストーカー)侍~振り向けばそこに侍~ 時は元禄14年、犬公方徳川綱吉の治世。戦はとんと遠のき、街には町人を中心とした文化が栄え、商人が力を持ちはじめた。 WORK 2018.11.29 ゲゲゲの先生へ 水木しげる作品への大胆なオマージュ「ゲゲゲの先生へ」。センス・オブ・ワンダーを描き続ける劇作家・演出家、イキウメの前川知大が、東京芸術劇場プレイハウスに、 WORK 2018.11.29 打打打団 天鼓 和太鼓コンサート Drama Drummer V カルメン 男は世界の終わりを打ち女は愛の始まりに弾く メリメ原作「カルメン」をモチーフに、歌もセリフもなく、情熱と和楽器で描く究極の愛。「演劇する和太鼓」最新作、 WORK 2018.11.29 打打打団 天鼓 和太鼓コンサート ウラオモテワダイコ 陰陽 和洋 旋律 拍子 打つか負けるか 融けるか否か・・・和太鼓には「オモテ」打ちと「ウラ」打ちがある。そして人にも「オモテ」と「ウラ」の顔が… WORK 2018.11.29 『ラブリラン』DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ系 30歳“男性経験なし女子”、3ヶ月間の記憶を失いました…初恋の人との恋も、突然同棲している彼との恋も、全部覚えてない!! WORK 2018.11.2 劇団態変 東京公演 ニライカナイ -命の分水嶺 作・演出・芸術監督= 金滿里 出演=金滿里 小泉ゆうすけ 下村雅哉 向井望 小林加世子 渡辺綾乃 井尻和美 ほか WORK 2018.11.2 劇団925第23回公演 『福喜多さんちの三兄弟最終回~菊の頃~』作・演出=中西邦子 日時=2018年11月2日(金)~4日(日) WORK 2018.11.1 戎橋筋商店街 2018年秋の彩りをフラッグで携わらせていただきました。 WORK 2018.12.26 ハグウィズ『ミルキー幼保園・マミーズアイ』ホームページ 全5箇所の幼保園・保育園を紹介するホームページを制作させていただきました。素敵なイラストは絵本作家として活躍中の日隈みさき氏に、笑顔あふれる写真はスタジオ500G inc.のクリス氏に撮影していただき、先生たちの愛情たっぷりのホームページを表現することができました。 WORK 2018.10.5 「阿弥陀経に学ぶ』東本願寺出版 表紙や扉には、浄土に咲く色とりどりの蓮をモチーフに。 WORK 2018.10.4 兵庫県立芸術文化センター『シルバ・オクテット』ユダヤの伝統音楽をまったく新しい表現で奏でる八重奏団。 WORK 2018.10.27 『宝塚音楽回廊2018』宝塚で行われる音楽フェス『宝塚音楽回廊2018』のイラストとタイトル周りを制作させていただきました。 WORK 2018.9.11 ふりかけとろろ昆布(大辛)をぐら屋の人気商品・ふりかけとろろ昆布の大辛バージョンのパッケージを担当しました。老舗らしく大人っぽいパッケージに。ピリっと辛くてごはんのお供に最適です。 WORK 2018.9.8 PACシーズン・オープニング・フェスティバルin篠山 新メンバーを迎えたPAC13シーズン目の幕開けをを飾る「シーズン・オープニング・フェスティバル」のチラシをデザインしました。 WORK 2018.9.8 毎日放送『東大寺音舞台』音舞台シリーズは、様々な日本文化の発祥となり、また長い歴史のなかで日本人の心の“よりどころ”としてあり続けたお寺、その中でも日本を代表 する名刹と言われるお寺に“舞台”を設え、「東洋と西洋の出会い」をテーマにした音楽企画です。1989年に「金閣寺」で始まったこのシリーズは、一夜限りの夢の舞台を実現し続け今回31回目。舞台は奈良・東大寺です。写真家・三好和義先生の美しい写真をキービジュアルに、ポスター・パンフ・ブースパネルなど様々なビジュアル展開をさせていただきました。 WORK 2018.9.3 PAC室内楽シリーズ59&60 兵庫芸術文化センター管弦楽団『PACオーケストラ』の室内楽シリーズ59 & 60、イラストとデザインを制作しました。オーケストラとは違い小規模編成で行われる室内楽を森の中で人知れず行われる演奏会に見立て、写真とイラストを融合したビジュアルに仕上げました。 WORK 2018.9.2 第36回『サントリー1万人の第九』募集パンフレット 毎年、大阪城ホールにて行われる第36回『サントリー1万人の第九』。 WORK 2018.9.1 なんば戎橋筋商店街『秋の体験博2018』大阪 なんば戎橋筋商店街で毎年行われている『秋の体験博2018』。映画鑑賞や呑み歩きに、習字教室や豚まん包み体験など、街内で行われるイベント&レクチャーに参加することができます。 WORK 2018.8.6 KO Tシャツ2018 兵庫県立芸術文化センターによる小学生から高校生までの弦楽器によるオーケストラ『 SKO(スーパーキッズ・オーケストラ)』。練習の際に着用するオリジナルTシャツのデザインを今年も担当させていただきました。 WORK 2018.8.3 ZUVALANGA web ワイヤー&ビーズアート作家『ZUVALANGA』webデザイン。シンプルで機能しやすい設計ですが、一部には視差効果(パララックス)を使用し遊び心も。 WORK 2018.7.25 CONVERSE BASKETBALL WEAR『BC BACKCOURT EDITION』2018FW シーズンビジュアル WORK 2018.7.21 『伊丹三軒寺夜市』伊丹市で行われるナイトマーケット『伊丹三軒寺夜市』のイラストとデザインを制作しました。VJやDJ、多様なアーティストや素敵な雑貨マーケットがそれぞれの「今」を彩りますが、昔、父に手を引かれて胸踊ったお祭りのような懐かしさも感じることのできる不思議なイベントです。 WORK 2018.7.15 PAC室内楽シリーズ58『PAC PERCUSSION!』兵庫芸術文化センター管弦楽団『PACオーケストラ』の室内楽シリーズ58、イラストとデザインを制作しました。オーケストラとは違い小規模編成で行われる室内楽を森の中で人知れず行われる演奏会に見立て、写真とイラストを融合したビジュアルに仕上げました。 WORK 2018.7.14 『上方文化講座』千日前の劇場『TORII HALL』さんで行われるイベント『上方文化講座』のイラストとデザインを制作しました。大阪「ミナミ」の劇場文化・道頓堀での伝統芸能文化を次世代へ継承することを目的に、落語や文楽、歌舞伎、上方舞など様々な分野のゲストが登場します。 WORK 2018.7.11 喜楽館『古今東西 神戸新開地ぐるぐる歩きまっぷ』2018年7月11日 神戸新開地に開館した『喜楽館』。上方落語の定席があるのほか様々な演芸や音楽が楽しめる演芸場です。その周辺で楽しめる観光やスポットを紹介するイラストマップのデザインをさせていただきました。 WORK 2018.7.6 PARCOプロデュース 尾上右近主演『ウォーター・バイ・ザ・スプーンフル』【 なぜ人は薬物に救いを求めてしまったのか 】 WORK 2018.7.1 ENJOY NAMBA DOTONBORI SHINSAIBASHI 難波・道頓堀・心斎橋に遊びにきた人が、今日楽しめるエンタメスポットや、イベント情報がもりだくさんのパンフレットです。日本語版と英中国語版の2種作成。 WORK 2018.6.27 玉造小劇店配給芝居vol.23 『眠らぬ月の下僕』わかぎゑふが描き続けてきた満洲という今はない国に生き、翻弄された人々の物語。 WORK 2018.6.14 東本願寺出版『真宗文庫 浄土真宗の教え-真実の教・行・信・証-』親鸞聖人が、生涯をかけて推敲を重ねた主著であり、浄土真宗の根本聖典である『教行信証』(『顕浄土真実教行証文類』)をやさしくひもとく。真理が事実としてはたらく“ほんとうの教え”をたずね、私たちの生き方を問い直す一冊。(公式HPより) WORK 2018.6.2 ダンサー和田拓也 公演『Laboratory #3』「これ全部、一発撮りやで!!」と嬉しそうに學さんが話してくれます。PCでなんでも合成できる時代において、一発撮影を試みることはクリエイティブにとって、とても大事な作業です。撮影は、500Gの山田徳春さんと、スタッフのみなさんみんなで一丸となってやりました。現場でどんどんアイデアを膨らませていき、シュールな、どこかダリの絵を想わせるようなビジュアルが出来上がりました。 WORK 2018.5.26 ならピ♪ Day1 &Day2 ピアノ所有数全国トップクラスの奈良ではじまったピアノコンサート「ならピ♪」6回目となる今回は初の2Days開催でした。1日目はさまざまなジャンルのアーティストを迎えてのコンサート。2日目はアリス=紗良・オットさんのコンサートでした。 WORK 2018.5.15 『B.S.TIMES』vol.16 インタビューマガジン『B.S.TIMES』vol.16の表紙イラストとデザインを担当させていただきました。今回のテーマは「学びとビジネス」 いくつになっても学ぼうとする人を尊敬します。僕もそうでありたい、そんな想いを込めて作りました。 WORK 2018.4.11 京都伏見『La Neige』 東學壁画制作 京都の伏見は東のふるさと。あまり、ふるさとを語ることもない東ですが、母校の後輩女性から「うちの茶室の壁に絵を描いてくれないか」という相談をいただきました。La Neigeという美しい名前の邸宅。亭主は、四方有紀さん。がっつり足場を組んで、4日間で仕上げる壁画プロジェクトが始まりました。足場はわずか23㎝ほどだったといいます。さらに足場を組んで壁に絵を描く、という状況は、描いた絵を引いて見ることが出来ません。頭の中で全体の仕上がりを想像しながら、ペイントカラー、ネオンカラー、アクリルスプレーなどの画材を使いながら見事に仕上げ。圧巻です。しかしこの壁画は、2018年10月15日までの限定。刹那のアートなのです。 WORK 2018.4.10 大寅蒲鉾『得得市』店頭POP 毎月10日に行われる『得得市』のリニューアルデザインを担当しました。ロゴなどはこれまで使ってきたものを引き続き使用し、ビジュアル面では10日に限定販売される商品を撮影し柄のように並べました。中でも”ねぎ焼き”には100円硬貨をモチーフした焼印を付けアクセントに。 WORK 2018.4.6 『ブラックリベンジ』DVD 冊子「ミニ週刊星流」 読売テレビ・日本テレビ 架空の週刊誌を、さらにパロディ化した「ミニ週刊星流」! 『黒い十人の女』に続いて、また“黒”なドラマシリーズです。週刊誌スキャンダル”の世界を舞台に、復讐のために“悪女”が“悪女”を陥れあう、“登場人物、全員、ゲス”なジェットコースター復讐劇のDVDが発売されることになり、今回も楽しい付録雑誌を作りました。ミニ週刊星流、です。完全に、雑誌のパロディです。週刊新潮をメルカリで買い込んで、リスペクトしながら制作いたしました。 WORK 2018.4.6 『ブラックリベンジ』DVD パッケージ 読売テレビ・日本テレビ 『黒い十人の女』に続いて、また“黒”なドラマシリーズです。週刊誌スキャンダル”の世界を舞台に、復讐のために“悪女”が“悪女”を陥れあう、“登場人物、全員、ゲス”なジェットコースター復讐劇のDVDパッケージデザインを手がけました。 WORK 2018.4.6 戎橋筋商店街『春の体験博2018』こちらのパンフレットビジュアルと車内吊り広告をデザインしました。 WORK 2018.4.2 テレビ大阪『やさしいニュース』ロゴデザイン 漢字にルビがふってあったり、テロップ文字が大きかったりと、様々な世代に”やさしい”仕様の番組となっています。 WORK 2018.4.1 兵庫県芸術文化センター管弦楽団『定期演奏会』リーフレット ロゴマークを担当させていただいた兵庫県芸術文化センター管弦楽団(PAC)さん。 今年も定期演奏会のリーフレットデザインを担当しました。 WORK 2018.3.30 GO!DON/Tシャツ 伊丹のアパレルショップGO!DONさんからオファーをいただき、Tシャツをイラストデザインさせていただきました。 伊丹で開催されるイベント『おんぶにだっこ』にて販売、イラストにはブレイクダンスや3×3、ダブルダッチなどイベントにちなんだモチーフやキャラクターがたくさん隠れています。 WORK 2018.3.30 大寅蒲鉾「春の桜まつり」なんば戎橋筋商店街に本店がある「大寅蒲鉾」さん。毎年春に行われる『春の桜まつり』の店頭POPをデザインしました。 WORK 2018.3.28 兵庫県芸術文化センター管弦楽団『PACモーニング2018』ワンコイン(500円)で朝から演奏会を楽しもう、という内容のPACモーニングシリーズも今回で4回目です。いつも朝食をイメージした写真がメインビジュアルとなっていまして、今回はパンケーキを焼いてみました。 WORK 2018.3.23 農の学び舎『The CAMPus』Web講義記事 vol.04「僕らのコミュニティデザイン~おこさない、村おこし」 WORK 2018.3.22 なんば戎橋筋商店街『桜フラッグ』降り注ぐ桜でアーケードに春を呼び込もう。商店街を行き交う人々がワクワクした気持ちで春の訪れを感じながら春支度のお買い物ができますように。 WORK 2018.3.20 B.S.TIMES vol.15 インタビューマガジン『B.S.TIMES』vol.15の表紙イラストとデザインを担当させていただきました。今回は空間変革・農業といった内容からイメージを膨らませ、写真の大合成加工とイラストを合体して、不思議な野菜都市をえがきました。 WORK 2018.3.16 戎橋筋商店街フリーペーパー『EBISUCLAP 2018春号』大阪 戎橋筋商店街で配布されているフリーペーパー『EBISUCLAP』。年に4回発行されており、今回の春号テーマは「スイーツ&ファッション」。 WORK 2018.3.14 オルネ株式会社『Magic Ring』オルネ株式会社の新商品、「Magic Ring」パッケージをデザインしました。お鍋に入れるだけでお料理に革命が起こる魔法のリング。魔女がお鍋にMagic Ringを入れようとするイラストをメインに、おどろおどろしくならないようさわやかにスタイリッシュにデザインしました。 WORK 2018.3.1 なんさん通り商店会『NANSANMAP』大阪 なんば駅からすぐの「なんさん通り商店街」のイラストマップをデザイン。 約100数件のお店は古くから続く老舗店や、ゲームやアニメといった最先端のポップカルチャーを扱うお店まで多種多彩。 外国の方にも活用できるよう、そんなお店の特性やポイントをイラストレーションで表現しています。 WORK 2018.3.1 東本願寺『仏さまのよびかけ』伝道ブックス80 書籍文中で使われる『大海』という言葉から大海原を進む船をイラストレーションで表現しました。 WORK 2018.2.25 『兵庫県芸術文化センター管弦楽団』室内楽シリーズ57 イラストとデザインを担当させていただきました。小規模編成のシリーズで、森の中の演奏会をイメージして展開中の今シリーズ、音楽は国境を越えて多様な生物を呼び寄せます。 WORK 2018.2.24 竹中直人×生瀬勝久『火星の二人』東學がアートディレクションする「明るくて楽しい方のビジュアル」です。基本的に表現豊かな舞台俳優さんたちとのお仕事は、ディレクションがとても楽しく、想像以上の撮影ができたりします。生瀬さんも、竹中さんも、ごくごく少ない枚数でばしっと決めてくださる方ですし、写真家のミナモト先生の撮影枚数もほんと少なめの方です。クオリティの高いプロとプロの仕事は気持ちいい。 WORK 2018.2.23 青蓮院門跡『春のライトアップ』京都 青蓮院門跡さんの毎年恒例『春のライトアップ』のポスターとフライヤーをデザイン。 青蓮院門跡では暗闇の中に青くやさしい光がいっぱいのライトアップが楽しめ、将軍塚青龍殿では艶やかな桜のライトアップを拝観することができます。 WORK 2018.2.17 早霧せいな『WOMAN OF THE YEAR』1981年にブロードウェイで上演、トニー賞4冠に輝いた傑作ミュージカル!『タイタニック』『キーン』等のピーター・ストーンによる脚本、『シカゴ』『キャバレー』『蜘蛛女のキス』も手掛けたジョン・カンダー作詞&フレッド・エッブ作曲により大ヒット! WORK 2018.2.1 東本願寺 2018年『春の法要』ポスター・パンフレット 京都 東本願寺さん毎年の恒例行事『春の法要』のポスター、パンフレットデザインを担当。 担当の方一押しのお堂の屋根写真を使い、シンプルで春らしいビジュアルとなりました。 WORK 2018.1.26 B.S.TIMESvol.14 インタビューマガジン『B.S.TIMES』vol.14の表紙イラストとデザインを担当させていただきました。 テーマは「新春、襟を正す」 新春らしく日の出と、富士山ではなく てっぺん向いて襟ただしのビジネスマンを描きました。 WORK 2018.1.25 コンバースのバスケットウェア『BC BACKCOURT EDITION』2018SS シーズンビジュアル コンバースの年間カタログと、発売したばかりの『月刊バスケットボール 3月号』にも広告掲載されました! WORK 2018.1.16 『TERROR テロ』テロリストにハイジャックされた旅客機を撃墜し、164人の命を奪い7万人を救った空軍少佐。彼は英雄か、罪人か?決するのは裁判を見守る“観客”、つまりあなた自身です! WORK 2017.12.28 怪奇幻想歌劇『笑う吸血鬼』謎の駱駝女(らくだおんな)から血を受けて、吸血鬼となった十四歳の美少年毛利耿之助。血を求めて夜を彷徨う。悲しみと憂鬱も満ちた日々。 そして第二の吸血鬼となった同級生の宮脇留奈。ふたりの運命は…。1998年からヤングチャンピオン(秋田書店)にて連載され、2000年に単行本化。2016年9月にはKADOKAWAのビームコミックスにて新装版として全2巻で刊行されている。 WORK 2017.12.16 AI・HALL+内藤裕敬『二十世紀の退屈男』南河内万歳一座の内藤裕敬がアイホールとタッグを組み、自身の初期代表作を新演出、新キャストで上演!「こいつ、退屈に魂まで売りやがった!」『二十世紀の退屈男』は、六畳一間の部屋に暮らす青年の孤独と青春残像を、パワフルでエネルギッシュな肉体の乱舞と、“スーパーセンチメンタリズム”と称えられた、情感豊かな台詞で紡ぐ、南河内万歳一座門外不出の初期作品。1987年初演、92年、04年と再演。『唇に聴いてみる』(1984年)、『嵐を呼ぶ男』(1985年)に続く、「六畳一間」シリーズの第三弾として発表。第36回(1992年)岸田國士戯曲賞候補作。 WORK 2017.12.3 第35回『サントリー1万人の第九』DVD、CD、BD 第35回の記念年。本番をまるごと収録したCD、DVD、BDのパッケージも、可愛いバースデーケーキのビジュアルに。この仕事は、阪神淡路大震災の1995年から継続しているもので、案件としては最も長い歴史を持ちます。長く続けていると、あれもやった、これもやったと思いがちですが、若いデザイナーたちの新鮮なきもちと、変わらない第九への深い愛情で丁寧に続けていきたい仕事です。 WORK 2017.12.3 第35回『サントリー1万人の第九』プログラム 第35回の記念年。今回から、メインデザイナーを中村佳苗にバトンタッチ。本番会場に足を運んだ回数はスタッフの中でも村上に続いて最多となる中村ですが、メインでこの大仕事を回していくのはプレッシャー半端ない。そんな中で、クライアントやカメラマンの方々に助けられながら笑顔で作りあげた豪華本。とくに、佐渡さんのインタビュー撮影用に制作したアニバーサリーケーキは緊張もMAXでしたよ。不器用ながらも紙粘土を買ってきてつくった「佐渡人形」「第九キッズ人形」をケーキの上にデコレーションして・・・結果、大勢の人に「かわいい!!」と言ってもらえるプログラムの表紙が出来上がりました。 WORK 2017.11.30 農の学び舎『The CAMPus』Web講義記事 vol.01「大和伝統野菜が伝える、農の哲学」 WORK 2017.11 ゆうちょ銀行『ゆうちょマチオモイカレンダー2018』今年で6年目。去年から、日本全国すべての都道府県の「町」を取り上げる方針となり、日本を4ブロックにわけて4冊のカレンダーを制作することになりました。今回の目玉は、巻頭特集「マチオモイクリエイターに逢いにいこう」!!ユニークな活動をされている作家さんにアポをとり、猛暑の中、話を聞きに出かけていきました。行動の基本は「逢いにいかなくちゃ!」ですから。メインで取材したのは金沢、岐阜、広島、熊本の4名。普段、なかなか乗ることのない特急や新幹線、在来線、バスを乗り継いだ取材旅行。足を運ぶだけ、愛が生まれることを実感するのです。 WORK 2017.10.7 BIGIN×京都市交響楽団『島人シンフォニー』BEGINの音の根が、地球の裏側ブラジルの古来のリズムを吸い上げ、その枝や葉にみずみずしい生命力が滾る、その今。オーケストラに導かれた島人の唄は、森羅万象のシンフォニーとなってあなたを包む。 WORK 2017.10.4 読売テレビ『恋が下手でも生きてます』DVD-BOX『黒い十人の女』に続いて、読売テレビ深夜枠のドラマ『恋がヘタでも生きてます』のDVD-BOXデザイン制作をしました。担当は、ロマンティック妄想が得意なデザイナー、北窓優太です。 WORK 2017.9.20 中村中スペシャルフォトブック 写真家、渞 忠之氏が中村 中との出会いから重ね続けたフォトセッション大放出。未公開写真の数々が東 學氏のデザインによって更に美しく大迫力に。更に、中村 中がこれまで発表した歌詞を紡ぎ直し、全く別物のストーリーに仕上げました。これは見物です。東、渞、中、三つ巴の本気。必ず手に入れて欲しい記念版です。 WORK 2017.9.15 『仏教・仏事のハテナ?』東本願寺出版 仏教・仏事にまつわるQ&Aブック。見開きごとに「お守り」「袈裟」などのワンテーマ解説と、イラストレーター・石村ともこさんのやわらかなイラストが挿絵で入っています。表紙も中身もシンプルでやさしい雰囲気になるようにデザインした一冊です。 WORK 2017.9.9 毎日放送『金閣寺音舞台』音舞台シリーズは、様々な日本文化の発祥となり、また長い歴史のなかで日本人の心の“よりどころ”としてあり続けたお寺、そ の中でも日本を代表 する名刹と言われるお寺に“舞台”を設え、「東洋と西洋の出会い」をテーマにした音楽企画です。 1989年に 「金閣寺」で始まったこのシリーズは、「泉涌寺」「三千院」「清水寺」「平等院」「東寺」「延暦寺」「醍醐寺」「大覚寺」「二条城」「法隆寺」「萬福寺」「薬師寺」「仁和寺」「東福寺」「唐招提寺」「東大寺」「西本願寺」と続き、いずれも日本屈指の名刹を“幻の劇場”にした 一夜 限りの夢の舞台を実現してきました。音舞台では、この特別な空間でしか実現できないスケール感と本物だけがもつ迫真の力を 最大限に見せる 舞台作りを目指し、オリジナル且つ斬新で人々の心に強く 残るステージをお届けします。 WORK 2017.6.6 おおしもクリニック web 小児科・内科 おおしもクリニックさんのwebデザインを担当。イエローとグリーンのバイカラーでやわらかくやさしいイメージにデザインしました。 WORK 2017.5.14 『第5回 ならピ!~Nara Piano Friends~』『ならピ』は、ピアノ所有率トップクラスを誇る奈良で生まれた、ピアノが主役のコンサートイベント。はやくも5回目の開催!!今回の会場は、奈良の大和郡山に出来たすてきなホールということで、涼やかな金魚をモチーフにしたポスターデザインに決定しました。背景に流れるような五線譜、音符のように泳ぐ黒と赤の金魚のバランスなどなど、毎日放送の美術スタッフと細やかなやりとりを繰り返しながら作りあげます。当日は、会場のロビーにも「しかピアノ」君が立体になって登場。インスタ映えするスポットとしてお客様にも人気でした。 WORK 2017.3.31 読売テレビ『黒い十人の女』DVD-BOX 「不倫です。みなさんが大好物の。(10股)」稀代のダイアローグメーカー・バカリズムが脚本を担当し、2016年何かと話題になった「不倫」を笑いとともにズバッと斬った話題のドラマのDVD-BOXデザイン制作。 WORK 2016.7.9 PARCO PRODUCE 佐々木蔵之介主演「BENT」ナチスドイツの支配下の強制収容所でのお話ということで、薔薇のトゲで柵が出来ているような世界感をロゴで表現しています。写真が素晴らしく良いです。二人の男たちの野性味あふれるアップ、線路を走る男たちの姿、その背景にある線路。まるで映画のポスターのよう。 WORK 2018.5.2 『瀬戸内のわたしの小さな祭りの記憶』 瀬戸内しまのわ 写真家・黒岩正和さんの写真展を尾道のU2でプロデュース。このタイミングで、彼の写真とコラボした小さな本をつくりました。物語はフィクションのようにみえて、実話だったりもします。実話のようにみえて、フィクションでもあります。 WORK 2018.5.2 『瀬戸内、島想い』瀬戸内しまのわ 広島県内8ヵ所+JR大阪駅構内特設ギャラリーでの企画展示と、それに伴う、配付用冊子の制作しました。 島を離れたあの日から、残してきた想いがある。島で育ったあの時間は、今でもわたしたちの宝もの―。瀬戸内の島景を後世に伝えるべく時に小型小飛行機に乗り、上空から誰も見たことがない島々のカタチや変化する波の色を記録してきた写真家・脇山 功(愛媛県・弓削島出身)。そして、ふるさとの島での思い出を綴ったノートから全国的な広がりを見せたマチオモイ帖プロジェクトの発起人でコピーライターの村上美香(広島県・因島出身)。この島想いな二人によるコラボ展『瀬戸内しまのわ2014presents~瀬戸内、島想い』は、過去と未来をゆきかうタイムクルージングの旅となるでしょう。忘れそうになったらいつでも帰ってきんさいね。ひとりで生まれたわけじゃない。ひとりで生きてくきみじゃない。 WORK 2018.5.2 『花とクレーン』西真知子 「ぼくらは簡単なことばで出来ている〜旅する柴犬まめのポラロイド写真詩集〜」のポラロイド写真を撮影してくれたスタイリストの真知子ちゃんによる、ソロ写真集。花とクレーンを中心に「空に向かうもの」をテーマに編んだ、手のひらサイズの愛らしく愛おしいミニ写真集です。 WORK 2018.5.2 林 静一作画集 少女編『淋しかったからくちづけしたの』タイトルが大好きです。小梅ちゃんの絵でおなじみの林静一さん。彼の1960年代から2004年までの作品で、様々なメディアに発表したものの中から少女なるものに焦点をあてた「少女画集」。あふれる叙情、胸に刺さる切ない一冊。外側だけでなく、実は、内側の装丁がとても美しいんですよね・・・。 WORK 2018.5.2 『ガマ王子VSザリガニ魔人』Paco~パコと魔法の絵本~より みんなになにかしてあげたいと思ったから、ぼくは何度だって立ちあがる!大きな大きなお池でおこった、小さな小さなカエルのお話…… 舞台『Paco~パコと魔法の絵本~ from「ガマ王子vsザリガニ魔人」』に登場する、少女パコのお気に入りの絵本が”本物の絵本”になりました! 毎日読んでほしいと、パコのお誕生日にママが贈ったステキな絵本。 わがまま王子のガマ王子が、池の生きものを食べ尽そうとするザリガニ魔人に命尽きるまで立ち向かう、愛と勇気の物語。 WORK 2018.5.2 『いにしえの祈りのかたち 四国の仏像』四県32か寺、約50躰の仏像の新撮写真で魅せる 四国の遍路道およびその周辺には、奈良・平安〜鎌倉時代にかけての知られざる仏像が数多く存在します。本書では、四国4県の32か寺、約50体の仏像を撮りおろした圧倒的な写真と、その魅力を語る文章を中心に四国地方の宗教文化の深層に迫ります。 WORK 2018.5.2 あんずのアリスBOOK 人気版画家・蟹江杏が大胆に描いたアリス・ワールドに詩人・桑原茂夫がリズミカルな文を重ね、気鋭のデザイナー・東學が自在にデザイン、アリスを思い切りはじけさせた斬新無比なアリスの絵本!アリス誕生150年を経た今、作者ルイス・キャロルへのリスペクトを深めながらつくり出されたあたらしいアリス・ワールド! WORK 2018.5.2 『絵金―祭りになった絵師』たくさんの思い出と痛みを 慰め 慈しみ そして浄化するために—— 新しい明日へとまた踏み出すために—— 小さな旅に出た中村 中の 写真と言葉がひとつの本になりました。 WORK 2018.5.2 中村中セルフポートレートポエム『青春でした。』たくさんの思い出と痛みを 慰め 慈しみ そして浄化するために—— 新しい明日へとまた踏み出すために—— 小さな旅に出た中村 中の 写真と言葉がひとつの本になりました。中村中の「友達の詩」をはじめとした数々の名曲をめぐる、思い出の場所で撮られたセルフポートレートと新しい言葉。4thアルバム『少年少女』が、2010年、 第52回日本レコード大賞優秀アルバム賞を受賞し、新レギュラーラジオ番組が開始されるなど、新しいファンも獲得しつつある、中村中の初の書籍です。 WORK 2018.5.2 寺山修二 劇場美術館 寺山の多岐にわたる活動を、文学、演劇、映画、美術、音楽、スポーツといった様々なジャンルの作品、資料によって紹介。さらには、没後二五年を迎える寺山の現在を、テラヤマ美学の最大の理解者、美輪明宏氏による『毛皮のマリー』の舞台装置、衣装で現出させ、様々な関係資料もあわせて公開。 WORK 2018.5.2 寺山修司著作集 今、甦るテラヤマの死と再生のドラマ! 静かな冴えわたる狂気。 日常的意識の裂け目にみえる暗闇。 作者の死によって断片化した作品群が、二十五年の歳月を経て、ここにようやくその全貌を獲得する。 そして、来るべき時代へ、未知の世界を指し示す―。 燦然たる詩篇の輝き 永遠化された青春の香気 金字塔「田園に死す」 「地獄篇」 寺山神話の詩的黙示録 ALL VISUAL PACKAGE BRANDING PLANNING EDIT / WRITING WEB BOOK PUBLISHING etc.