PROFILE/MIKA MURAKAMI@188《コピーライター》
瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に生息する女コピーライター。藤原新也の「人間は犬に喰われるほど自由だ」を敬愛し、「はて。ほんとうに人間は犬に喰われるほど自由か?」と日々思い巡らしながら、2008年2月よりひょんなことから柴犬まめと暮らす。はて。きみにほんとうに伝えたいコトバはなんだろう。そんな、きみとわたしのこれからブログ。
みつちゃんは定期健診。
触診とエコーで「問題ないですよ」と栗原先生。
大丈夫、って思っていても、
この言葉を聞くまで心がバクバクなる。無事ってすごい。
無事って、有り難い。
びびりの助のまめちゃんは
内弁慶であることがすでにバレているので
先生もらくしょー。爪も切ってもらいました。
病院の奥から
あきらかにうちの子たちの悲鳴が
ハーモニーで聞えてきました。
「エクレアー」
去年の春にはじめてみんなできて
今日が2回目。
188は美味しいものが大好きなので、
今日もここにくるために、
がんばって京都の町を歩きましたw。
フォアグラのなかにあるのは、
プルーンだっけ。
甘い果実を煮詰めたもの。
かなえさんもやっと
ゴールについたので、
しあわせ笑顔がすごい。
窓君も2年目の
このお店で
「このスープ、覚えてる!!あのうまいやつ!!」
カプチーノみたいなこのスープは、
甲殻類の美味しい美味しい
匂いがして、
海老やアスパラ、イカがごろごろ
近所なので、ちょくちょく来れます!!
なのは、ろむ助。
舌スキャン、頼むで。
たけのこと木の芽のフレンチ。
今年は「ふたことめにはタケノコですね」とかなえさんに
つっこまれるぐらいタケノコが食べたくて
出てきました。
ふう、うっまいなあ。
途中、仕事のトラブル電話がかかり、
ごちゃごちゃした瞬間も
あったけど、フレンチの間は始終しあわせ。
飲みます。かなえさん。
奥にいるのがシェフ、
わかなさん。
メインは、
おいしいソースのかかったビーフと
ポークの2種類のお肉。
社長、いかがでした?
またご機嫌にみんなでこれたらええね、
4月の春、
スタートの春がつづくといいね。
ありがとう。
フィナーレは、學さんの小学校時代からの同級生
わかなさんのお店へ。
1年ぶりの乾杯です。
恥ずかしがりやのかなえさんと窓さんを
わざわざベンチに座らせて、
「30代、結婚3年目の夫婦の休日」という
ディレクション。「手つないでみー」
というパワハラで、この笑顔。
こちらは、桜じゅうたんの土俵入り。
かなえちゃんとデートすると
もれなくこんな笑顔がついてきます。
メンズグラビアコレクション、
さて、
京都デートしたいのは
どっち?
かなえさんは「まどろむ」のメンバーになりたくて、
自らCDジャケットをディレクション。
イメージは、白塗りのひとたちだそーです。
「まどろむか」
青龍殿、茶室前での集合写真です。
188、15年目の春。
みんなご機嫌でなかのよいことに感謝。
フォークユニット「まどろむ」
に遭遇。
かなえさんが勇気出して、いっしょに
写真を撮ってもらいました。とても気さくな方たちで
ファンに!!
京都が一望できる
高台。
「まんがく」のお二人にも
遭遇。
新しい青龍殿の展望スペースにあった
シースルーの茶室がありました。
めちゃ美しいアート。
ウォーターベンチ。
ろむ助がつくったポスターを発見!!
本日のメインは、実は、この場所にいくことなのです。
青蓮院と青龍殿。
ちょうど1年前、まだ建設途中だったこの場所にみんなでいって
そのときにはまだろむ助は入社してないころで
1年たって、またみんなでこれて、
お仕事の成果もここに残せて、しあわせな1年目。
サムイを着ているだけで、
「写真を撮らせてくれ」といわれた學さん。
いきなり仲良しに。
かなえさんもよい表情。
このナチュラルな可愛さが自然にどこでも
でるようになると最強。か。
京都に行ったら絶対立ち寄るのが
三十三間堂。
いつもながら、どの仏像になりたい?というような
話などを修学旅行の生徒みたいにしながら
きゃ、きゃっと。
午後からは「社員研修」に合流。
188のみんなで京都におとなの遠足なのです。
みんなでみると、みるところがそれぞれ違うのが面白い。
若冲をみたくて、相国寺の美術館まで
やってきました。美術館内は撮影できないのだけど、
學さんが「ここをみてみー、この描き方がすごいねんで
こうやって書くからすごい時間と技術がいるねんで~」
ゆうてくれるから「ふむふむ・・・」と気付かなかったところが
たくさんみえてくる。
絵描きの窓君はぜんたいの構成、空間のとりかた、
絵を描いていく順番などを考えながらみているそう。
一方、プロデューサー気質のろむ助は、展示の方法を
じーっとみているのだという。
まんちゃんは、着物の描き方や表現がおもしろいらしく
私はきょうは、書の美しさ、へたうまとうまいの違いをじーっと
観察。かなえさんは
「コップじゃ」「しいたけじゃ」と笑っていました。
京都在住のロム助をナビゲーターに
午前中は昔の女芸人さんのお墓を探すツアーへ。
まずは、ここまできたら久しぶりに寄りたい
然華抄院。ギャラリースペースでは国際写真展をしてました。
女芸人さんのお墓はスムースにみつかったので
北大路の今宮神社のお茶屋さんで
ちょびっとだけ「あぶり餅」で休憩。
小さいお餅にきなこをまぶしてから、炭火であぶり
白みそあんをたっぷりつけて・・・
空気をたっぷり含んだお餅が美味しかったのです、これ。
タクシーを待ちながら、みつけた黄色いお花のおうち。
モッコウバラという名前。
まめとみつは、
おじいちゃんがだいすき。
山ツツジが満開ですよ。
いい季節になって
みつちゃんのぴちゃぴちゃも
絶好調です。
足が気持ちいいよ。
ママもKEENで、ぴちゃぴちゃ。
太陽あびて
とろりん
とろりん笑顔
きたよー、おばあちゃん。
嬉しいベスト3は、額田の川で
ぴちゃぴちゃすること。やけどな、
虫がすごいねん。これだけは、うー、かんべん。
嬉しいベスト1はおじいちゃんで。
嬉しいベスト2はおじいちゃんの運転する
車です。
きたきた!!
今日はおじいちゃんと会える日!!
みつ、みえる?
見えるよ。
おじーちゃんきたきた。
うれしさが胸、いっぱいだよ。
緑がわん、と空にのびています。
思ったことは声に出してみるもんやね。
しげのさんやまりちゃんと
築山パパにごはんつれてってもらって、ちょうど
黒田泰三さんの器がかけて知り合いに「金継ぎ」の相談を
しようと思って持っていっていたところ、
そんなん健三にゆうたらええ!!ゆうて、ものの3分ほどの
場所にある知り合いのところに連れてってもらいました。
どこに持っていってええかも知らんかった私の器は、
もうこれ以上ないってぐらい、ぴったりの方に
治してもらえることになりました。口に出すって、
大事ですね。ご縁っておもしろいですね。
どこまでも散歩したい夕方です。
気持ちいい季節じゃね。
じいじを、
可愛がってあげます。
今夜はマチオモイ反省会でした。
いろんなふりかえりをしましたが、ラストは
焼肉!!あ、写真ゼロ。
朝、万里子からメールがきて、
「結婚記念日おめでとう」。
毎年何年目かわらかん、ゆうてるけどおめでとう、と。
で、考えてみた。あれは1995年の神戸大震災の年だったと
思うのです。大震災から20年の今年は、
このへんてこりんな家族も20年を迎えるのではないのかと。
昔、10年続いたら一人前、という言葉があったが、
曲がりなりにも20年続いたら、それなりに
家族というものに成っているということか。
少なくとも、この子たちが家族にしてくれたってこと。
まめちゃんみつちゃん、パパちゃん、
これからもご機嫌さん。
木の芽をパーンして、
葉っぱとって、ごりごりして、みりんでのばして
白みそとお砂糖加えて、ごりごりごり。
イカを入れて、タケノコまぜて、
できたよできたよ、木の芽あえ。
大阪都構想の住民説明会にいってきました。
橋本さんの生声をきいてみたくて、会場にいったら
すでに1000人満席・・・にて、市役所でのモニタービューイング
しか残ってなくて、淀屋橋までひとり歩いていきました。
クリエイターはとくに、なんでしょうか。
選挙に行かない人が多いです。私はというと・・・わけのわからないままであれ
投票には行くようにしていますが、やっぱり、
わかってないより、意志を持って、一票を投じたいとは思っています。
今回の大阪都構想に関しては、
私の尊敬するとある人たちは、大反対をしています。
絶対あかんで、大阪市に住んでいる君らが反対してくれなあかんねんで、と。
私は判断基準があまりにもなかったので、何をもって、
そうなのかを知りたくて。
生声でないのは残念だったけど、だいたいのことはわかった
気がします。でも、反対の人たちの理由と、ユメが聞こえてこない。
聞こうとしてなかったから聞こえてこないのか、私が知らないだけなのか、
保守なだけなのか、保守というすばらしい改革を続けてきたということなのか、
見えてこない。ちょっとずつ調べてみようと思います。
今のところの私は、橋本さんは、佐渡さんみたいに大勢の大衆に
目をそらさずに向き合おうとしているように見えます。
畏れずに、ゼロにする勇気がある人、好きです。自分の身を守って、
何もできなくなるのはダメだな、と自分にも言い聞かせています。
もうちょっと、調べてみよう。
あたたかくなってきて、
公園が超たのしい。
とろりん、みつちゃん。
のりもの、好きなんです。
溶け込んでます。
ゆうじ一家が
大阪に越してきてはじめての訪問。
秀さんとこのお寿司を
握ってもらいました。
まぐろ兄弟、
よろこびます。
ママたちも
スパークリングをあけて、
ビールあけて
仲良し家族の夜が更けていきます。
今日は暑いから、
高津さんのベンチで、アイスたべよー。
パパはソフトのアイス。
ママはジャイアントコーンだ。
うちのはっさくん。
おかあちゃんがタケノコは味にあきたら、
てんぷらにするといい、と何度もいっていたんで
味にあきてはないけど、ちょうどてんぷらにしてみようと
想ったら・・・うまっ!!!
アスパラ、おいもさん、ソーセージ、おもち
それぞれ・・・うまっ!!
タケノコきたよ。
お母ちゃんのタケノコ、木の芽あえ、どうしても
食べたくなって、送ってもらった。
なんでお母ちゃんや、としみおばちゃんらは毎年、
こんなに美味しくタケノコたけるん?
毎年やるから美味しいん?
みんなでおにぎりたべた。白おにぎりにはいっているらしい
おかあちゃんの当たり??が
どれかわからん。
超スパーク♪な1日。
血管ほとばしるぜ~~~~!!
ドクドク、ギンギン、
キレッキレでいくぜ~~~!!
いただきますー。の、
あぴーーーーーる。
撮影してみました。
188的ソファと本のある生活。
ええなあ。
神戸コレクションでお世話になっている
かわいい女性たちから、
かなえ、30歳のお祝いをいただきました。
一升瓶!!
桜の舞い落ちた雨上がりの
A公園。
そ、そ、そこで偶然にも
二匹の犬が見たものは・・・・・?
酔っ払いのパパのお守りみつ。
いくよー。みつ。
覚悟しいやー。
ええよ、まめねーちゃん。
走るで。負けへんで。
よっしゃこい。
よっしゃこい。
おもしろすぎるーーーーーーーーーー。
大好き、まめねえちゃんと遊ぶのん。
大好き、みつと遊ぶのん。
不定期に行われている
日本酒の会。
参加意識の高すぎる、
犬。
やっと晴れて、日が差してきたので、
お散歩遠出。
やっと晴れた。
やっと晴れたー。
真っ赤なチューリップが
咲いていたよん。
真っ赤じゃね。もう、満開御礼!!
琳派というより、
リンパセンな學画伯と
今日は、琳派の展覧会にいってきて
ふう、雨にやられてつかれました。
まめ、きれーなー。
きみえちゃんが
赤ちゃんに逢いに来て~っていうので、
いってきたよ。逢ってきたよ。
おもしろいママのもとに
やってきたね、るうちゃん。うぇるかむ。
葉ざくらのなかで、
舞い降りた土のうえのピンクの
絨毯のうえで
まめがトコトコ、みつがサクサク、
葉ざくらのなかで。
美術評論家の樋口さんにバトンタッチした
日本橋のギャラリー。
そのスタートを飾る展示に學さんを読んでいただきました。
じいじ、がんばって~。
それぞれの歩いてきた時間が重なって、
あたらしいチームができたような夜でした。
今日笑ったぶんが、
明日のあなたの美しさ。
このクラスは、
にぎやかな女性パワーがさく裂。
アパレル男子も
親子で参加。
最終クラスなので、
みんなちょっとリラックスムードです。
みんなのお話が飛び交ってきたら、くるほど
面白くなるんよね、こういう講座って。
5日は、千趣会のみなさんや、802の内田さんなど、
私のなかで南森町な人たちが大集合~
先日、FM802の内田絢子さんの番組に
呼んでもらったご縁から、薬膳料理に興味をもってくださり
今日は内田さんがお教室にきてくださいました。
なんと、あんちゃん、内田さんの大ファンで、
なんどもラジオで勇気づけられたのだそう。
第一回目の今日は、
かわいい女性がいっぱい。
こちらが、
あんちゃん先生!
あんちゃん先生の
ゆったりと、あったかい、
お話に聞き入ります。
とくに盛り上がったのが、舌診。
舌のようすをみて、
健康状態を知るというもの。
お料理をめっちゃする人も、
忙しくて、ずぼらタイプの人も、からだに対して、
危機感を感じているのはおなじ。
なつめ、くこ、黒豆・・・
これまで気にもとめてなかった食材たちが
かわいい。
かわいいこの二人はいつも
私のすてきなモデルになってくれる。
しげのさんのお皿が
はえるね。
今日ははじめての美めぐり、薬膳座談会!
あんちゃん。
進め!
A公園も桜がいっぱい。
雨だけど、
今日は狂犬病予防注射の日。
いかなきゃ。
かっぱ着て、いかなきゃ。
桜みよう。
桜、みよう。
まめとみつと、
桜、みよう。
やさしくしてもらったことは
覚えている。
あったかくしてもらったことは、
覚えている。
いっしょに笑ったことは
覚えている。
いっしょに頑張ったことは、
覚えている。
たくさんたくさん、いっしょに食べたことは、
覚えている。
この先どんなことがあっても、人からもらったたくさんの
やさしさを覚えている。もらったやさしさを、
人はいっしょう無駄にしない。
大事に大事に、人に返す。
やさしさを恩返しする。
30歳になりました。
どう?きれいになったでしょ?
新ユニットMADOROMUのお二人による、
佳苗さんへのバースデーソング。
オリジナルのこの曲が頭から離れない・・・やばすぎ。
久しぶりのフォトジェニック少女、
りかのえろん!!
のんこは、ろむドン!
けんさんもかけつけてくれたよ~
かんぱーい。
さすが、スタイリストまちこちゃん。
佳苗ちゃんの誕生日は、
なぜか中華をテーマに。
餃子を美しく包むことができる
窓君は、ひたすら餃子を包みます。
まちころちゃんは、バースデーケーキに、
トッピング。アップルパイを焼いてきてくれました。
のんちゃんは、
せいろを持ってるだけ~がはははは。