PROFILE/MIKA MURAKAMI@188《コピーライター》
瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に生息する女コピーライター。藤原新也の「人間は犬に喰われるほど自由だ」を敬愛し、「はて。ほんとうに人間は犬に喰われるほど自由か?」と日々思い巡らしながら、2008年2月よりひょんなことから柴犬まめと暮らす。はて。きみにほんとうに伝えたいコトバはなんだろう。そんな、きみとわたしのこれからブログ。
少しずつ開いていく
まちの解放感と、
じぶんのなかにはびこる閉塞感が
いったりきたりして
ときどきバランスが取れなくなる。
それでも少しずつ
自分の軸を太くして、進もう。
ブレない軸を太くして。
ときどき、
いや
いつも
素直に人に甘えらえる
まめに憧れます。
ちょっと尾道のU2にいるみたいな
気分になるから。
大正のタグボートが居心地がいい。
夕方になってから
ゆるりゆるり。
このあいだで逢った
ポテトのお店のおにいさんが
「黒柴を飼ったんです。マメシバじゃなくて
普通の柴にしました。あのとき、みつちゃんにあって
やっぱりこれぐらいの大きさのコがいいなとおもって。
それで、大日のペットショップにいったら
ちょうど来たばかりのコがいて、8週目で。
めっちゃかわいいです。
それで報告したくて」
ひとつの家族の運命を左右するぐらいの
出会いがあったなんて!
みっちゃん、しゅごい。w
大正につづく道で
ヴィアン君に出逢う。
小さいころ、いっしょにしつけ教室にかよった
ロッソくんの弟だよ。
ふう・・・
なんかこまごまとした作業が続いて
ふたりで卓球もできずにいたので
きょうぐらい
夕方からシャンパン飲みたいというゆめを
かなえるべくがんばって
「9時ごろから氷結」
に変換して
ちょこっとだけ。
マチオモイ静岡展のための
作品ピックアップのためにATCに久しぶりに。
引越が3月上旬だったから、
2か月ぶりかなあ・・・
潮の匂い・・・
が、するかなとおもったけど、マスクなので
いまいちよくわからない。それでも
海のそばにいるなんともいえない安心感に包まれる。
「目をこうやって細めてみたら、
尾道水道にみえるわ~~~」
ってゆった。
「尾道いったことないからわからーん」
って、いわれる。そっか~。
ストーカーさえこが
カメラ向けてくる。こわい。
朝、おまめさんおいしかった~と
藤本さんがゆってくれた。
「トウモロコシといっしょに炊き込み飯にしてね、
東京の息子のとこにおくってやったの」
「え、それ わたしもたべたい」
「あらそう?」
「まめ、まだあるので持ってきますね」
ってことで!!
かわかみさんが
炊いてくれた
こうやどうふ。
5時半ぐらいから散歩にでかけると
涼しくてとてもいい。
すっかり夏日だ。都会の夏は苦手です。
でも、好きな時間ってものがある。
夕方からのんびり
散歩して、心とからだを整える。
トトノエル。
りかが、
みつの誕生日にくれた新巻鮭を
おろしてみる。
おかあちゃんから
大量のまめがとどいた。
粒がでかい。めっちゃくちゃうまい。
妹たちにおすそわけ。
かなえ、りか、ちえこ、ひろこ、まりこ、
ああ、まゆみにもあげたいな。
あと、近所のおばあちゃんたち。
藤本さんと川上さん。
川上さんは明日、
このおまめさんを高野豆腐といっしょに
たいてもってきてくれるって。
お母ちゃんはいんのしまで
「たくま商店いったけど、だれもおらんかった
吉野君にまめあげてきたら、
まめ、の意味しらんかったから教えてあげた。
けんごくんにもあげたかった」と。
似たようなことしとるね。
「みかたん 字が、変わったね」
と、ちえこにいわれた。
手紙を書こうと思って、ごく身近な人に。
それで先日から、
両親とか、近所のおばーさんたちにハガキ書いてる。
そしたら、「62円切手」で、1円たりない、といわれて・・・
おばーさんたちから「1円」搾取する結果に・・・しょぼん。
それでもよろこんでもらえたかな
返事がくることもないし、届いたかどうかもわからんけど
重井のなんにんかのおばーさんが
「みかさんじゃー」おもうってくれたら、それでオッケー。という
ひとりあそび。
手元にあるたくさんのクリエイターたちの
絵葉書をほぼ使うことがないなあと思ってて。
作品でもなんでもなく、ふつーの字で、ふつーにかく。げんき?とか
ひとりから ひとりへのメッセージほど
強いものはないわけで
わたしがあなたをおもう。わたしがあなたを思い出す。
そういったことが何より。
私の描いていることばはいつも
まめとみつと、田舎のおかーちゃんたちと
ごくわずかな大切な友人たちをおもってかいているだけ。
世界はそんなに広くないし
わたしのこころも広くない。
字、変わったね。
声、変わったね。
みたいなこと。パソコンの文字ではわからない、やつ。
最近、サンポのあとに
もういっかいひとりで同じ道を
ランニングしている。
夜の道頓堀がとてもいい。
おかあちゃんから
豆が、段ボールいっぱい送られてきたので
ちえこのとこまで
お届けにゆく。
1か月半いかれへんかったら
髪の毛アウト状態・・・><
久しぶりのひとみちゃんとこは嬉しい。
帽子にあうように
ゆるめに編んでくれました。
學さんが「気にいらんかって」といった
ガスマスクのTを着てみた。
あれ・・・案外かわいい。
こんてんつ、
ってものが個人発信できるようになって
あふれかえっているなかで
こいつを
あなどってはあかんなあと。
ステイホームやからって
なんでもありねたをダダ流しにしてると
しょぼいなあ、とおもってしまうので
きをつけんとなあと。
でも、バイオリニストとかピアニストとかが
本気でやってるおうち演奏会とかは
ちょっとやっぱすごいな、とおもったり。
まだまだ
ゆるまんとこ。
學さんの画集の資金をクラファンで
集めようかとおもっていろいろ考えているんだけど
西野さん(キンコン)によると
もういまどきクラファンなんてものは「空気」みたいなもので
ハサミ、鉛筆、財布、パソコンなどなど
そういった道具とまったくおなじような普通のことで
普通につかってくものなんだって。ってことで
自分がやったことなかったら実感わかんから、
きょう、2つ、支援してみた。なかなか気持ちいい。
ひとつは、アメ村の井原さんたちが頑張っている
OSAKA AID 大阪エイド
大阪市内の飲食店をエイドするもの。こういうときって、あんまりリターンとかどうでもええなあ、って思う。少額支援の場合。
もうひとつは、大好きなミュージシャンの所属事務所の
SAVE THE GOOD VIBES
こっちはちょっと高額支援をしてみた。ライブハウスに6回フリーパスでいけるというリターン。ライブそのものが、もうあるかわからんから、それはそれでありがとーがんばれーのこっそり支援。いつかまた・・・やっぱりまたいけるとええなあ、あの空間に!!
お金って。
「いのちをつなぐもの」
なんやって。
わたしら。都会で暮らしてて。不要不急なものをつくってるわけじゃないけど、人が、豊かにいていくためにとてもだいじな「こころ」をつくるシゴトです。「こころ」を動かすちからが、ある。ことばもおんがくも、人の魂を直接さわることができる。それって、ときに医療よりもすんごい力を発揮する。それを、つくってる。
ことばで、今日、どうしようもなくしんどくなってるどこかのあなたが、楽になるとええなあ、
と、いつもおもってる。
一時的にラクになったらええと思ってる。頭痛薬みたいなもんで。完治はできんかもしれんけど、そのときラクになったら、だいぶいい。ラクになれる時間が長く続くといい。
1日1こと。の、「めかさん語録」は5月末までやろかなと思ってて。
そのあたりから自分も、次のステップに移行できればええかなって。
お金はいのちをつなぐもの。
ぐるっとまわってまた、誰かが助けてくれたりする。
そういうちからを信じることが
コロナ時代のひとつの正解。
難波暮らしの188では
タコ焼きとおなじぐらい、プリンの選択肢も多いのヨ。
わが社の三ツ星プリンは
喫茶アメリカンのプリンです。
ちょーーーーどええねん。かたさもあまさも
カラメルのぐあいも。
ちょーーーーど。
東京チームとつないだ
オンライン会議の背景に、まめがだらん。
かっぱをきせたら
歩かない。
赤ちゃんだっこ。
さえどんにもらった
いちご。まめに小さいのを1こ
あげる。
ひとりランニングが
気持ちよすぎる。
みつちゃんの大好きな場所に
いこー!!!
今週はのんびりタグボートだな。
外は真夏日です。
アボガドバーガー
たべにいこっつ!!
バンズのとこもうまい
ハンバーグのところもうまい
何度もたべたいやつ
食べてたら、奥から、唾希&BASIの
「愛のままに」
が流れてきて、さいこーってなる。
タグボートのスタッフさん。
みんな、「まめちゃん」「みつちゃん」って
覚えてくれて、遊んでくれて
ほんで、やきとりやのおねえちゃんが
ボイルした鳥とかくれんねん。
居心地がいい。
みかさんに
逢いにいく。
という脅迫状がきてww
日曜の朝ならいいよー
ってなって。
「和泉のいちごーーーーー」
って、やってきた。
朝とれたてものを
買ってきてくれた。うんまっつ!!!
解除ってなに?な大阪。
自分は、会社は、どうあるべきなのかを
考えると頭いたい。
ヘソ踊りにしか
みえん。という説。
おはよ。
きょうもありがと。
こんなんかいて、と
お願いしてかいてもらったやつが
めっちゃかっこいい。
これ、賢吾君のおかいあげ。
休業が続く道頓堀沿いのおみせの
軒下の電源からコード引っ張って
アイホンつないどる電源泥棒の路上外人を、
訴える気になれない。
ローソンの
もちーずが、うまい。
今日の卓球の賞金とした。
1-1 ひきわけ
まちが。
ちょっとずつ活気を取り戻していて
ちょっとこわい。
光が漏れてくる店のなかには
ぎゅうぎゅうに並んだお客さんが
弾けて談笑して、
乾杯~ってかんじで。
ちょっとこわい。
灯りが消えた難波のまちはとてもさみしいけど
カンタンにもどるのも
ちょっと違う気がして。
リカとか、窓君とか、ろむちゃんが
きちんと正しくまだまだ恐れていて、
しっかりステイホームしてて
子どもの親としてちゃんとしてる姿をみて
安心する。
何が正解かなんてわからんけど
でもなんか、
こういったルールを守らないひとが
好きじゃない。
わたしはね。
東京のでんつーさんと
つないでみたけど、
先方さんのPCが調子悪くて、結局、
2かいと1かいで、
手をふっている、みかとかなえの図。
ずっとお誕生日プレゼントをわたせて
なかったので
とりにきてくれる。りかどん。
生クリームをくれ
といわれたので運ぶ、上司。
ニュースピックスの動画の
はじまるまでのあいだにみる
じゃるじゃるがええ。
ランニングと
夕暮れfeat.HANG
部屋のなかにいると
パソコンとテレビばかりで目がつかれる。
遠くをみよう。
外村さんが
シフォンケーキおくってくれた~~!!
生クリームのとこが
おいし美味しすぎて
まめねえちゃんのいないあいだに
いっぱい舐めたってん!!
おいちーーーーーー。
誕生日サイコー!!!!!!
みつちゃんは、
主役になるのがちょっと苦手。
まめねえちゃんがいるときは、素直にできない。
だから、パパが
まめねえちゃんをしたのお部屋に連れて行ってるあいだに
ケーキあげたら?といってくれたので
やっとこの1枚。
みつの誕生日ケーキ、
どないしよかな~とおもって
今回は、いちごケーキにしてみた。
上の写真のとこから
派手にしあげる。
12個いちご。12歳。
金曜日、よる。
道頓堀。
この写真がレアになるといいね。
朝、首のまわりが寝ちがいのような違和感が
続いていて、じわじわとここんとこの自粛ストレスや
不安感ってものが身体に
浸食してきたのかなあとこっそりと感じてしまう。
不安になるから勉強をする。
いろんなひとの話を聞き比べる。ビジネスに活用できそうな
ヒントを探す。昔のひとの話をきく。最先端の考えを知る。
知っていくと不安が減る。自分で考えてもわからないことはたいてい
すでにほかの人が考えてくれているから、それを聞く。
しみこむものとそーでないもののがあって、
それを自分のフィルターに通したり、通さなかったりする。
ヨガとラップをそっちのけでやってたりする日もあるから
そんなことをまいちに、フルコースでやってるもんだから
ちょっと脳みそが疲れてきているのかもしれん。
わからんくせに知恵熱。
佳苗に怒られる。
目の前のものを、ちゃんと愛しむこと。
美味しいものを美味しいと味わって食べること。
まめをちゃんとみて、みつをちゃんとみて、このこたちの声を聞くこと。
同時進行でいくるも片付けたつもりにならないこと。
ひとつ
ひとつ
ひとつ
いま、いま、いま。
そのうちけろっと、治る。
今日の卓球大会は
1-1
かなえが下ネタばかりいう。
キャンプ用の椅子を
ここに置いてみたら、じいじが
気に入ってしもた。
三谷さんの芝居を
朗読劇にするチャレンジ。
ZOOMでの朗読会をリアルライムで見てみたくて
ごはんのあとに視聴。
はじめは、うーむ、やっぱり想像を超えないよなあと
いう気持ちもあったのだけど
そのうち状況に慣れてきて、内容に没頭できるようになってくる。
そして、後半戦のラストに思わず、
心がぐらっと動いたシーンがあって、感情が
流れ出す。
それ。それをつくることができるのが「芸術」
なのです。感情をぐらっと動かせる。
イッセー尾形の「ART」をぎりぎりのときに
見に行って、あの拍手喝さいに涙が流れたことをおもいだす
それと似たような感情だ。
學さんが手がける7月の芝居が
今日も中止になった。その現状のなかで。
藤本さんとこのおうちのまえは
いつもきれいなお花畑。
もうすぐ誕生日やねんーーーーー!!
福井県大野市。
かなえの故郷から、「タラの芽」が届いた。
そして。「美香さんに天ぷらにしてもらいなさい」
とのメッセージ付き。
そりゃたいへん。
あまり天ぷらとかしたことないしーゆて。
なんとかなるかーゆて。
せっかくなら、海老もかって、
急遽、晩ごはんは天ぷら&氷結。
さくさく。
って、そこまで上手にはできんけど
ほろ苦い、春の味を
美味しく、のんびり、いただきました。
福井の
おとーちゃんおかーちゃん
ごちそさま。
その大きな愛のおかげで
毎日、大笑いしながら、日々を過ごしています。
でも天気が良すぎて、
ひきこもるのがしんどくなっています。きょうは、
夕方にタカシマヤまで買い物にいきました。
そして、卓球。
は、美香さんが連勝!!!!1ゲームも落とさず、です。
ひひひ。
GWだけど普通でいよう。
少しだけ、取り入れてみたあたらしい時間。
散歩のあとに
ひとりでランニングに出てみる。
音楽ききながら
道頓堀を走る。のんびりはしる。
もうTシャツでじゅぶん。
半袖でもいいぐらいの天気。
最近は、朝はやくおきてしまうので
ゆっくりていねいにライティングをして
お昼までにはほぼいろいろ終わらせます。
このこたちが
えがおでいてくれている
半袖でもいいぐらいの天気。
最近は、朝はやくおきてしまうので
ゆっくりていねいにライティングをして
お昼までにはほぼいろいろ終わらせます。
このこたちが
笑顔でいてくれているので
げんきです。
おはようの意味。
犬たちの寝顔をみながら
寺前未来ちゃんの歌を思い出した朝。
♩おはよう
あなたにあえてよかったよ
いってらっしゃい
いってきます
あたしの勇気
そして夜中に、また
寺前未来ちゃんの別のうたにつながって。
きょはそんな日なのね。
歌や匂いは
とつぜん、容赦なく、
あのころ、を連れてくる。
やさしいきもちを連れてくる。
なつかしい時を巻き戻す。
音楽は、ひとの魂をダイレクトに触るものだから。
そんぐらい重要な役割をもったものだから。
と、インタビューで渡邊君がそんな話をしてくれて
きょうはなんか
ずっと音楽だ。
いろんな時代の音楽だ。