PROFILE/MIKA MURAKAMI@188《コピーライター》
瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に生息する女コピーライター。藤原新也の「人間は犬に喰われるほど自由だ」を敬愛し、「はて。ほんとうに人間は犬に喰われるほど自由か?」と日々思い巡らしながら、2008年2月よりひょんなことから柴犬まめと暮らす。はて。きみにほんとうに伝えたいコトバはなんだろう。そんな、きみとわたしのこれからブログ。
都会の夏はほんとうにどこにもいけないので
ドラム練習に精が出ます。
まめとみつ
さみしくないように
やさしくいられるようにね
おててつなごう
島無双 今年はもうこれでおわりだ!!
かなえさんの得意技
メビックのトークサロンにでかけてみる。
私にとってはとても珍しいこと。
心斎橋にできたホテル。
知恵熱でそうになるけど
エンジンがあったまったままでいると
瞬発力がある。
1日に2回もZOOM会議をするのは疲労度が
おおきすぎる。しかも2時間クラスのやつは・・・
からの、反省会と次のプラン会議、
からの、ワークショップグッズのお手伝いしたりしたので
へとへとになってきょうは眠さ満開。
からの、サッカー観戦。
オリンピックをすこし積極的にみてみている。
自分実験。
あきゅがバイトにきてくれる日は
お弁当を三人分つくってきてくれたりする。
お弁当をつくってもらうって
本当にうれしい。
うれしいうれしいと
いっていたら、
「同じ釜の飯をたべる」ということを教わったのは
美香さんですよ、といってくれる。
あ~~~~そかああああ
リアルスイカバー。
ある案件のプレゼン。
コピーだけのプレゼンを、ZOOMでやる。
ものすごいみなさん熱心にきいてくださり
いいプロジェクトになりそうな予感。
距離の物理的近さ。
居心地のよさ。
いい顔をしている、きょうも。
しゃくしゃくしゃくしゃく
毎年、スイカにかぶりつく
おいしい顔を撮影する。
みんないい顔をするんです。
おいしい顔をするんです。
まめがいて、
夏がきて
スイカがきて
おかあちゃんの手紙があって
すべてが
当たり前ではないことに手をあわせて
感謝する夏。
大きな声で歌いましょう。
からだいっぱい踊りましょう。
皮のままレンジで5分チンして
皮をむいて、ひとりずつ、お皿にのっけて
「ほれ!」
と、佳苗ちゃんがぜんぶやってくれます。
私と學さんは食べるだけ。
學さんは食べるのが上手なの。
はじめに横一列、ががががが~っと粒を食べて
そのあと、前歯で一列ずつ、ひっかけるように粒を根こそぎ抜くように
口にほりこんでいきます。すぽん、と粒がきれいにとれる。
くるくるといっしゅうまわるとあらきれい。
私はそれが下手・・・
そのまま食べてじゅうぶんに甘くて
ジューシー
ちょっとだけ塩をぱらっとするとさらに美味しさが
ぎゅっとましてうまい。
今年もありがとうございます。
福井は暑いですか?
どうぞお体、ご自愛ください。
仲良くやっています。
今日はお休み。でも、6時半にまめが
お越しに来るので、そっから目覚めてしまいます。
で、今日の目標は家のなかにたまった油汚れやほこりを
徹底的に排除するということ。
ミニマリストにはなれなくても、これいる?ってやつを
捨てまくります。朝からやってたらへとへと・・・
(メモ)
・「ダディダーリン」→アコギの男性のYOUTUBEをみつけたので
それに合わせるようにドラムを入れる。2回ほど。後半、アコギのコの
スピードが狂うとこがあり、ドラムはそこをキープしてやる係なのだなと思う。
いつも「全力で叩いてみる」の動画を見ているので、ドラムの音をはずしたら、
自分の音しかきこえないので弱っちい・・・もっと迫力あるように叩かねば。
・「チェリー」→ベースの男性のYOUTUBEにあわせてみる。ベースの音の流れが
よくわかってカッコいい。途中、ベースがお休みするところがあって、そのときに
飼い犬のコが、ベースのネックのところに首をあずけるのがたまらん。2回。
※ハイハットをチャッと入れるやつがそろそろやりたいのだけど、やり方がわからない。
・「まるで幸せ」→いつものYOUTUBEにあわせて、雑なところ、忘れてるところをさらう。
わりと時間をかけてさらったので、だいぶ戻ってきた。最大の見せ場のフィルも
スピードに体をならしてゆけばもうちょっとカッコよく決まるはず・・・
ラストの1回で、ジェニーハイのライブにあわせて、コヤブミカをやってみる。
ドラム動画がなくてもだいたい入っている、が、完璧ではない。
・「歩いて帰ろう」→教えてもらったフィルのところの振り返りと、Cメロの修正。
基本的なフィルのパターンを覚えたら全体的に応用できることがわかったので、まだ
BPM190についていくのはギリだけど、仕組みは理解した。ここまできたら丁寧にやりきって
90点以上を狙いたいので、BPM130に戻してゆっくり練習してみる。2回。ただ、ゆっくり
やりすぎても速さにまったく付いていけないことがわかったのでいいところで速さを戻す。
明日あと2時間ぐらいじっくりやったら、ほぼいけるんじゃないかと・・・・どうだろ・・・
・「BURN」→まだ無謀すぎるとおもったので今日はやらなかった
約2時間半ぐらい。こんぐらいやらんと成長しない気がする。
毎日通ってるのにいったことなかった
安藤忠雄建築「日本橋の家」
ゆうちょの牧野さんのお友達が
展覧会をしているというのでご挨拶に。
こんな建物が日本橋にあるのはかなりの宝物
もったいない!!
みそのユニバースのよこを通ったら
音が聞こえてきて
人が並んでいる。
よしゃ!!! 少しずつ、復活するね。
朝、おんなじカッコで。
と、柄にもないことをつぶやいてみる。
コロナで全国的にホテルが安くなってることもあり
宿を名古屋駅上のゲートタワーホテルにして
1万円のラグジュアリーを体感してみます。
さらに、名古屋の4大老舗料亭のひとつである河文さんの
女将をつとめる香川さん(広島県人)と
数年ぶりに合流できることに!!
香川さんのランチ会に
ちょっとだけお邪魔させていただき
KAWABUNイタリアンを堪能。
と、ゆるっと名古屋の朝を楽しんで
新幹線にのって帰ってきたら、
「やばっ・・・4時から打合せやった」
となって、ぎりセーフ、な1日でした。
和やかな会議が終わった後は
スマイリングさんの2階で手作りのご飯会。
めっちゃほっとする
カレーやポテトサラダやからあげなどが
疲れた体にしみいります。
全くご縁のなかった地域に
「みかちゃん」と呼んでくれる仲間が
じんわりとでき始めています。
愛知県豊田市。TOYOTA自動車のまちです。
ここで高齢者のデイサービスを営む施設があり、
そこにとっても熱い未来をえがく
経営者さんがいて。
その方たちの想いによりそって、未来づくりをお手伝いする
チームに入れていただきました。
コンセプトのいちばん白紙状態から入らせてもらって
「スープのさめない距離でくらそう」という
まちづくりの方向性を導くコンセプトと
「SOUP」というミーティング名を提案させてもらいました。
さて、きょうはそのSOUP会議の第一回目。
進行役の内海さんのもとに40名~50名の豊田市の
方たちが集まり、未来会議をしていきます。
188では、その会議をさらに楽しく和やかに
していくためのツールづくりのお手伝いをしました。
デザインはろむくん。
そしてなんと、ワークのアイデアまでかなえちゃんが
考えてくれるという・・・188総出のワーク企画でした。
煮詰まってたところを助けてもらえたのは
ほんまに有難かった。
デザイン、というものの考え方が大きく変わってくている昨今、
こういうった仕事を通じて、
次の時代のデザイン、を生み出す力が求められています。
ま、そういった固いことじゃなくて
人と人の場を和ませることやら、楽しい空気をつくる
演出力みたいなことも
ものいわぬデザインのちからなのです。
涼しいうちに歩こう。
高津さんまで散歩にいったら
お祭りをやってて
あれ・・・そういえばとおもう。
みつが来た日は、
おねえちゃんになるまめをつれて
高津さんまでいって
夏祭りをやってたなあという記憶。
みつがきた日。
7月19日。
マッチの誕生日。わたしは歯医者。
夏になってきたね。
散歩にいける時間が少なくなって
夜になってきたね。
でも、いっしょに歩ける時間の
いっしゅんいっしゅんを大事に思うよ。
こんなかおになります。
モンブランガール。
美香はフルーツタルト
鶴瓶さんの落語会のときに
とにかく腕が凝っていることをかんじて
そうだ、スコタイにいこうときめて
いった。
休息が必要だ。
頭がフル回転モードになって
くらくらしてきた
真夜中にみつがふるえる。
ずっと抱っこする。
寝不足だけど、しあわせです。
なんのてらいもなく
なんのかべもなく
「ほんでな」ぐらいからはじまる
つるべさんとだれか。
そのだれかになってみたいけど
いそぐひつようもなく
それでもそばにいて、いっしょうけんめい仕事してたら
見てくれてて、いつのまにか
スタッフのひとりとしてみてくれてて、
「きのうな」と
はなしかけてくれたりする。
まだ、笑うことぐらいしかできない。
旨い返しをしようなんって
思わなくていいのにね。
会場につるべさん。
縁は努力やで。
はい、そうします。
朝日新聞のあくざわさんと再会!!
鶴瓶さんの写真展の仕込みDAY。
朝からいろんな現場トラブルもあってへとへとになったけど
さすがのガクサンと浅野君のコンビで
ガシガシとがんばってくれた。
終わってから、つるべさんの行きつけのお店で
やっとごはん。コロナ始まって以来の
「うまいっ」と思えた瞬間。
だらだらするのが
いちばんにがてのなわたしが
まめとあさからゆっくりねむる。
やっとからだが
もどってきた。
みつがきてくれると
なんか、ほんまにうれしくなるよ。
かわいいナスが
おかあちゃんの段ボールのなかに
はいっていた。
バタバタしてて、ちょっとしわっとなった。
生活を整えなければ。
ぺろん
小玉スイカ
おとうちゃんと
おかあちゃんががんばった
可愛いスイカ。
今年の夏の味です。
くせすごが
すきすご。
「歩いて帰ろう」
の、夜練。朝練がなかなか時間とれないので
久しぶりの夜練に集中できた。
途中のCメロのできなかったところを集中して
やってみてやっとできた。
BPM190のスピードにもなれてきたので
課題だったフィルのところを丁寧にやりなおす。
ふつうのひが
歌になる
ちょっとずつイベント疲れをもどしていく
が、ねむさがへんな時間にくる。
ねむい、といったら
ねればいい
と100%いってくれるひとしか
うちの事務所にはいないしあわせ
ソーシャルディスタンスという
言葉があたりまえになってきたけれど
少し距離があるぐらいが
自分には居心地がよくて。ボスザル体質のせいか
自分の陣地にたくさんのものが入り込みすぎると
満員御礼になってしんどくなるので
そこはいまぐらいがちょうどいい、と選んできた結果なんだろうと。
今朝、大切な友だちがちょっとしんどそだったので
わたしもちょうど昼出勤だったので
しばらくゆるゆるとチャットではなす。
ちょうどよい逃げ場があると、人は、もうちょっと頑張れたりする。
少し距離があることで私はわりと人にやさしくなれる。
ちょうどいい凸凹みたいな心の凸凹みたいなのが
ぴったりあって、ちょっと元気出たりする。
ディすたんす
母からスイカの荷物が
とどいて、
おとうちゃんがんばったよー
とメッセージがあって
当たり前のように
食べきたスイカの味、今回は小玉だけど
いとおしい。
629のおわりの朝に。
いろんな人が生きてます。
ゴシックのなかでは、「正装」という衣装だそうです。
とってもやさしい方、ブルーさんの
正装をはじめてみた私は驚愕・・・
21年目の629がおわった朝、
午前休にしよーってなってゆるゆるとした朝の時間を
すごす。まめが7時にはおこしにくるので
お散歩もすまして。ついでにピーナツバターのパンもとスープも食べる。
少しずつ、足の裏が回復しつつあり、
犬たちがぐでん、と寝そべり、母から、小玉スイカが届きます。
さて。覚書。
ここまでよくがんばったなと思います。佳苗さん。
大野のおとうちゃん、おかあちゃん、ほんまに今回の佳苗さんはよう
頑張ってくれたんよ。会社の根幹となる仕事がどんどんコロナでなくなっていく
なかで、どうにか188として利益を見出せる事業をつくっていかんと、とずっと思ってて
でもそれがなになのか、どうすればいいのか本当にわからなくて
それでも楽しくやれるなにかを見つけたくて、
「思いついたこと、なんでもやってみて、小さな成功体験を増やそう」と
芋ひきながら、「こあきない」を重ねていきました。
大好きな學さんのカッコいい絵を、自分たちの世代のセンスに落とし込んだら
どんな反応があるだろうか・・・いろんなTシャツつくってみて。とくにフルグラフィックTは
度肝を抜くデザインが大好評になって、ちょっと自信ついたりして。
それでも、異分野となるファッションの世界のことは、はじめてのことだし
素材これでいいんかな、形はどう? おしゃれなのかな? どうなのかな? とか
悩みながらいろいろ実験を繰り返して。學さんだけに負担をかけないこあきないのやりかたを
探っていきました。
心斎橋PARCOの地下二階がオープンして、めちゃめちゃすてきな盛り上がりがあって
「あ、629をここでやろかな」という直感があって、佳苗に「どう?」というと
「ええじゃん」といわれる。
「ええよねえ」となって、小さなポップアップショップをすることにした。
小さなといっても、はじめての心斎橋PARCOで物量感がまったく読めない。
何をどんぐらいつくるべきなのか・・・果たして人はくるのか、売れるのか・・・が未知数。
な日々のなかで芋をひきながらも、いろんな業者に注文をしていろんな商品が届いてきて。
キーホルダーやノートもできてきて・・・おおお!!すごい量だぜとおもう。
そのエネルギーに押されて、私も久しぶりに本気で集客しやんな、とおもうのです。
集客はほんまに簡単じゃないのです。でも、ひとりひとりの顔を思い出しながら
ご挨拶メールをおくっていった。メールのアドレス帳がものすごい古いものになってることに気づく。
「あ・・・まったく連絡とってない人」が、こんなにいる・・・となる。
会社そのものがなくなったり、やめてらしたり、そういうことも多くあるなかで
それでも、お声がけすると、お返事くれたり、「629」を覚えてくださっている方も多く。
会場では、懐かしい仕事仲間や先輩もたくさん来てくれました。
ここはもはやコロナではない・・・といわんばかりの熱気、
ミナミのなつかしさもあるエネルギー感です。
話はとっちらかるけど。佳苗にも話したことだけど。
ヘップでやった學さんの画集の展覧会と、昨年のクラファン、そして21回目の629
では、アーティスト東學 に集中してイベントを立てることができた。
そこが私のなかですっきりはっきりした一つの勝因だと思います。
若い世代のクリエイターを巻き込んで役割と、クリエイティブを発揮する場所を用意して~
という作り方をなんどもやってきたけど、それはそれで、焦点がぼやける。
マチオモイのプラットフォームではそれがいいとおもうのだけど
だから、みんなでやる、はそっちにまかせて。
東學のアートワークを、徹底的にかっこよくするチーム編成ができたことがよかった。
佳苗が楽しみながら(時々むかつきながら)、學さんのおケツをたたいたり、
私のおケツも叩いてくれたり。そういうのが面白かった。やっとそれができるようになってきた。
今朝、母からスイカが届いて。
「なんで、スイカやデコポンは多くの人がたのしそうに買ってくれるのに
アートは買ってくれないんだろう。見るだけ、しゃべってかえるだけ・・・」と
思ってて。
いっしょうけんめい愛をこめてつくったものを、楽しんで買ってもらえる流れをつくりたくて。
その1歩と思いながらやったことが、今回のパルコで、20歩ぐらいはのぼれたんじゃないかと。
そう思えるのです。
なにより、久しぶりのチームプレイがちゃんとできたことが
いちばんの宝物です。
フルグラの着こなしも
超個性的・・・華やかです。
7月3日はこのメンバーで。
がんばった!!!
元維新派のしかちゃんは
おしゃれさんで、メキシカンどくろもまえに
買ってくれた。今回は、
「選択肢ないですやーん」といいつつも
ラストみつめちゃんを
おかいあげ。
あかねちゃんときょうは
パエリアランチ♪
いろんな店のおいしいものを
持ち出せるのです!
いやあ~きょうは
かわいい女子がたくさんきてくれた。
それぞれ、いろんな時代の629をスタッフとして
ささえてくれた大切な女友だち。
時代は変わりながらも、こうやって
続けているとまたあえる
「エースをねらえ」
が人生のバイブルなんだ、というのんこ。
もうGETするしかないって。ww
にぎやかなふたり。
なほとまちこ。
時期が違うタイミングであってるふたりだけど
いつのまにか付き合いが長い。
まきちゃんが帰ってきてくれたー
のんこが加わって
メロンソーダ4人となりました!!
練習曲予定は「歩いて帰ろう」
超都市型ワーケーションは
となりのDJブースから流れてい来る
ヒップホップだったりします。
初日の終了後。記念写真。
人間界で、私のもっともかわいいふたりの娘。
犬界に例えるなら、左がみつで、右がまめww
人間になったらきっと、こんな可愛さで
私のそばにいてくれる。
ほんとうにそんなかわいいふたり。自慢。
セクシーまるちゃんもお嫁に。
「學さん、むっかしからファンなんです」
と、男性にいわれるとまたうれしい。
21年前。629の第一回目のころに
がっつりいっしょに仕事をしていた
大阪の超大型飲食グループの社長かずやさん。
昨年もクラファンで助けてくれて
そして今回も遊びにきてくださる。
心斎橋ネオン商店街のこの様子を、元飲食の仕掛人として
「衝撃的すぎる!!!いまってこんなん???」
と興奮気味に語っておられました。
でもその言い方が、「昔はよかった」ではなく
「今をたのしむちから」に満ちていて
そこがとってもいいなとおもえました。
かずやさん、今度は犬のことやってね。
卒業生リカも今日はスタッフ。
あたりまえのようにいっしょに動いてくれることが
うれしい。
写真は、9万買ってくれた人の荷物持ちをしている様子。
メビックの堂野さんが
ほぼ一番のりぐらいに629に
きてくださり、
一番派手なフルグラTを買ってってくださる。
忙しい中時間をつくってくださって
大きな応援をいただく。
後輩に対して、こういうことができる
大人になりたいと思うのです。
お向かいの川上さん
きてくれた
いつもの散歩コースを、心斎橋方面にするわなーゆうて。
きてくれた
丸紅のおばちゃんと、福屋のおばちゃんと。
ほんでいちばん高い
手描きTシャツこうてくれた。
都会の80代すごいな・・・・
こんなセンスをみせてくれるんやな。
美しい80代が増えると
日本は変わると思う。
だな。
がんばれ、オレたち
いよいよ搬入。
晩ごはんは、青葉のタンタンメン。
おそくまで
グッズの制作にはげむ
かなえ。
このふんばりが、まわりをちゃんと動かすのです。
ずっといってみたかった
「愛のままに」のPVロケ地
空堀の台風飯店につ、つ、ついに!!!
客層わかっつ!!!
うつみさんの移動日にあわせて
つきあってもらう。
ただのBASIファンとして。
こういう、まったく仕事とかんけいない時間が
とっても貴重で、まじで
くだらないはなしばかりする。