PROFILE/MIKA MURAKAMI@188《コピーライター》
瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に生息する女コピーライター。藤原新也の「人間は犬に喰われるほど自由だ」を敬愛し、「はて。ほんとうに人間は犬に喰われるほど自由か?」と日々思い巡らしながら、2008年2月よりひょんなことから柴犬まめと暮らす。はて。きみにほんとうに伝えたいコトバはなんだろう。そんな、きみとわたしのこれからブログ。
毎朝、最近なんばのオトーさんに挨拶するのだけど
そして、おやつもらったりするのだけど
あれれ、今日はいない。
どこどこ?
どこどこ?
大きな箱に野菜がどっさり。
そして、小さなスイカの赤ちゃんが3つ。
これはきっと間引きしたもの。
いま、スイカ畑はこんな大きさの赤ちゃんがあちこちで
大きくなっているようです。
育てる、という仕事。
私はどのように感じて、信じて、ここまでやってきたのだろう。
きょう逢ったおじいちゃんがいってた。
念じることだ、と。
念じるとは、他の人に頼るのではなく、自分のちからで強く思うこと。らしい。
願うとか、祈るとかではなく、念じるというコトバをあえて使う
82歳の経営のトップランナーのコトバをきょうは自分に言い聞かせてみる。
そして同時に、捨てることだとも。
しがみついていたら捨てられるだけ。捨てられる前に、自分から捨てて、次なる自分に
変わっていくことだ。ともおっしゃった。
きょうはグランフロントで行われた
どうのさん&やまのうさんの二人トークという珍しい場に
伺い、場のつくりかたを学ぶ会。
内容だけじゃなく、話の運び方や、時間配分など、細やかな気づかいのもと
参加してよかった、と思える場をどうつくるか・・・
勉強になりました。それにしても、主婦Aさんの主婦過ぎる意見には
まいった。こういうのもやはり場数や経験地が問われるのだろうけど、
うーん・・・ある意味おもしろかったといっていいかな。
おかあちゃんに電話したら
すいかの予防をしているのだという。今日もいそがしく
ハウスの中じゃ。もう真夏じゃろうな・・・
おかあちゃんの年齢になったとき
私はあんなふうに強くいられるだろか。すごいな。
さわられまくって、迷惑そうなみつちゃん。
今日は外国の人がいっぱいいてる。
大丈夫。
次の風が
次のあなたを
許すから。
よそのこになる才能があるほうだ。
金曜日はみんなでごはんをたべることが
多いのできょうは、あらかじめ、黒モンでまぐろを
かっといてみた。
なんとなく、づけ丼が季節的にもうまそやなとおもって、
あまちゃんの録画をみながら食べるので
じぇじぇいいながら、うに丼に対しての
あえての、まぐろ丼。
犬カフェ、というのが
わが社のなかに勝手に出来てて、
ガクさんが勝手に
看板を描いてた。ポスカで描いてもやっぱ、
すごい。
朝のロケハン。
夜のロケハン。
ニューコンビでがんばっとります。
少なくともぼくは味方ですよ。
やばやばです。
素敵、って意味の方ではなくて本来の方の意味。
今朝、まめとみつの首輪を逆につけていることに道頓堀で
気がついた。先日、まめとみつのごはんのお皿を逆にしてることに
まんちゃんにいわれて気がついた。
なんだこの不注意さは・・・犬の首輪ぐらい、どっちがどっちだって・・・と思うだろうが
こんなことかつて一度もないのだ。まめが黒の首輪をつけているのは
とても不細工だ。同時にみつも水色が似合わない。
やばやばです。きっと、いろんなことを同時進行に考えすぎて、
無意識になってるんだと思います。
二度とやりませんぞ、ここに誓うぞ。
ただ、そこにあって
観てて飽きない。
なんかそういう、説教臭くないコトバがまだこの世にあるような
気がした。
こんなことばかり しているしあわせ。
なんば戎橋筋商店街のお仕事をさせてもらう
ようになって3年が経ちます。
戎橋でのゴミ拾いをきっかけに出逢った町の人たち。
わずかの間に、たくさんの方と知り合い、
今日は100周年の祝賀会に呼んでいただきました。
次の100年に向けて。
うちましょ!!もひとつせ!!祝うて三度!!!
現実逃避したくなると
マンションの間取りを見比べるクセがあります。
でも、結局ここにもどるわたし。
今年も10月にパリのアートフェアに 参加します。
ガクさんが。
今年は、ちゃんと いきたいなあ・・・・
SOHOにて。
好きというと水がよろこぶように
空きというと人の犬も、目の前のしごとも、たべものも
家具も、自転車も、植物も、パソコンだって
よろこぶんよ。
ぜったいそうよ。
いつも、よっしゃ、って
車でつれてってくれる。うれしいな。
5年目の運動会は、
ピンクチームでした。
きょうは、グリーン。
あ、チームはピンク組みだったけど
グリーンな日。
サングラスじゃなくて、
まぶしいけどお日様のしたのこのこたちを
見る。
車にのると
いいとこいける。
おじいちゃんの車、
だいだいだあいすき。
昨夜、みんなでとんかつくってたころ
まめが過呼吸みたいになって、びびった。きっと、何かを
ノドに詰まらせているのだろう。
ちょっとしたことでも、
やっぱり病院にいく。痛いっていわんから。しんどいっていわんから。
見逃してしまったらたいへんだから。
ついでに健康診断。
げんきでよかった。
まめがいちばん
みつがいちばん
きょうはねえ、
今週はねえ、
なんせ、いろいろあってん。
ほんで、
心をバクバクさせながら、
みんな、それぞれ、のりこえてきてん。
だから、やっと落ち着いて、
やっとほんまに、
腹が減ってん。
だから、
ほんまよくがんばりましたの、
打ち上げメシは、「勝つ」の「カツ」。
ぷはあ、
うまかった。
やっぱり、同じ釜のメシをうまいうまいと食べれるチームは
いい仕事ができるとおもう。
ついでにまめちゃんも
ラーメン。
ってか、みつのやし。
今日は、神戸コレクションAWのポスター撮影。
新しいチームでのチャレンジで、
とても華やか。
と、同時にみんな真剣で、場のムードをもり上げる力も
もってる人たちだ。
とても華やかな現場のうらで
舌にちまめができるほど、入稿作業をがんばってきたけいちゃんや、
頭にちまめをつくるほど、緊張がつづいていたりぃちゃんや、
鼻血がでるほど、「みたことない人たち」に囲まれ、
鼻のしたをのばしてがんばったまどくんの
今日一日が愛しくて忘れられない。
みつちゃん、
5歳のお誕生日ありがとう。
5年もいっしょにいてくれて
ありがとう。
みつがきたとき、りかねえちゃんは妊婦さんだったよー。
それから11月にぜんくんが生まれたんだよー。
5年もたったよー。
いろんな季節があったけど、
みつには、すてきな家族ができました。
みんなみんな、ありがとう。
みつちゃんの5歳のために
まおねえちゃんが
おいしいもんもって
きてくれたー。
やったー。
犬たちをつれてかえると
車のない私はなんせ甘えっぱなし。
お迎え、お見送り
ぜんぶ、甘えっぱなし。
ドアが閉まるまで、ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。
いつぞやは、わたしの服装をみながら、
「もっとかわいい服を着る子にしたかった」
と涙ぐんだ母。閉まるドア。微妙なきぶんのわたし、みたいな年もあったっけ。
本当は犬がとっても苦手なお母ちゃん。
なんやかんやとまめのご主人様としての威厳を教えてもないのに会得しているお父ちゃん。
またかえっておいで、と
いってもらえるしあわせ。
帰りたくない、
と
ストライキ中、まめ
なんでこんなに
光が
やわらかいの。
ええ塩梅。
おかあちゃんのおにぎり。
重たいから、少なくしてーゆうのに、
もってかえりー
できるうちに
できること
してやりたい、その
一心の
おにぎり。
絶妙な塩梅。
まめは海の子
白波の。
母のふるさと
重井の馬神さんは、いま
除虫菊の花がまんかい。
犬と少女、
かわいすぎて、カメラおじさんたちから
モデルリクエスト、
大人気のりこ&あいり。
この丘からは
うちの家がよう見える。
自慢の場所。
この島で、
おかあちゃんも、わたしも、
育ったってこと。
あいりちゃんは、
重井小学校2年。
小さい頃から、まめとみつ大好きなので、
まめも噛みません。
重井の子どもたち。
こんな島で育つってすごい
と、つくづく。
小さい頃、家でお呼ばれがあると
たいてい、子どもは「お父ちゃんとロッジにつれてってもらいなさい」
とかいわれて軽トラでロッジにきた。
ロッジには、サルがいた気がする。
公園があって、
展望台もあった。
今日、お父ちゃんとお母ちゃんと、こどもの日。
ロッジに
鯉のぼり。
とうちゃんと
かあちゃんと
弓削の潮湯にいきました。
ママの期待に添うように
がんばって
海にきてみましたが
無理なんです・・・
いのしし除けに
因島の畑には、ほとんど柵がはりめぐされるように
なった。
たいへんなこと、
なのですが・・・
まめとみつには、
最高のドッグランにもなるわけで
広い畑を
「よし、はしれ!!」
ビニールハウスがあるけど、
「しょうしょう、ひっかけでも、
やぶれてもかまわん」
とお父ちゃんがいうので
GO!!
にしても暑いぜ。
この満面の笑顔は、うそっぱちです。
海の方にいきとーない~
あたし、全然こっちでええよ~~
と、ゆうとります。
庭にも
おかあちゃんの植えた
除虫菊が
満開
その、ちぃねえのとこに云ったら、ちぃねえとこで飼ってる
デイブという老犬がいよいよ危ない時を迎えているときいて
どきどきしていたのだけど、
まめとみつをつれて、ちぃねえといつものように庭先でおしゃべりしてると
家のなかから、おじいさんが
「おい、デイブが死んだど」 と叫んだ。
わたしも犬を飼った経験がないとはいえないけれど、
臨終に立ち会ったことはこれまでになかった。
いつも、母や父が、最期をみとっていた。
驚いて部屋にあがると、ごくごく、普通にいつものように
まめやみつが寝ているのとおんなじ。
抱っこするとあたたかいし、うっすら目も開いている。
おじいいさんと、おばあさんの間で
デイブが眠った。GWだったので、孫のようすけ一家もかえってきていて、
ようすけがデイブを撫でた。中二のときに、赤ちゃんでやってきて
14年間この家にいた犬。
犬を飼い始めてから、はじめて、死んだ犬をみた。
デイブは畳のうえで、おじいさんとおばあさんと孫のようくんに看取られて
天国にいった。シゴトにいったデイブの
おとうさんとおかあさんから電話がなった
その時刻だった。
おかあちゃんの、おかあちゃんのような人、ちいねえちゃん。
犬が好きなのでいつも会いに行く。
ちょっと、ぼけてきた。
でも、かならず会いに行く。
連休明けたら
免許の更新。受かりますように。
帰ってきましたー。
上にたつってことは
最後の責任をとるってこと。
決断すること。
任せること。
頭を下げること。
でも、信じてやること。
でも、今日はつらすぎた。
田舎にかえろー。
今年の夢雲ギャラリー展覧会の予定が
9月14日~23日と決まった。
自称ストイックなわたしは、1ヶ月前から朝レンを重ねて、
頭に浮かんだコトバをひたすら書いて、ことば貯金をしまくっているのだけど、
2ヶ月目に入ったので、今日からは次なるお題を自分に与えて、
コトバのゲームをしております。
ひさしぶりの
どどいつ尻取り
おもしろい。