PROFILE/MIKA MURAKAMI@188《コピーライター》
瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に生息する女コピーライター。藤原新也の「人間は犬に喰われるほど自由だ」を敬愛し、「はて。ほんとうに人間は犬に喰われるほど自由か?」と日々思い巡らしながら、2008年2月よりひょんなことから柴犬まめと暮らす。はて。きみにほんとうに伝えたいコトバはなんだろう。そんな、きみとわたしのこれからブログ。
遅い夏休みがおわって、いつもの生活に戻ります。
久しぶりに尾道に寄り道して、U2へ。
瀬戸内クリエイターの作品もあちこちに置かれているなか、
まめの本が置かれてありました。
ポップには、因島出身の村上美香の本、と。こういう紹介のされ方は
なかなかなかったので嬉しいです。
まめの本、重井の海で撮影したもんなあ・・・もう7年前。
先日、授業をいっしょにした重井中のコたちと
尾道でばったり。夏休み最後の日曜日だからかな?
おしゃれして尾道をぶらぶら、遊んできたんだって!!もう、同級生の妹のコだってこともあり、そっくりすぎて、
かわゆすぎる!
うらにある、いちじくの木。
母の大好物。うちのがまだなら、隣からもらったり、
そのうち、うちのが熟れてきたり。
そうして、朝、昼、晩
いちじく、いちじく。
奇跡的に雨があがるだろいうという神話はどっかに
いってしまって、永遠にふりつづけた、2015の
水軍まつりだった。この人の、勇士をただ、ひたすら見るために
ここ数年、ここに帰ってきている。
雨音も、花火の音も、ぜんぶ塗り替えるような水軍太鼓。
雨はやまないまま、2015年の夏が暮れていく。
みんな風邪ひかんよーにね!!
今年もありがとう。
手術のあと、ぐったりと体が弱ってしまって
もう車にも乗せないようにしている、じい。
それでも、「草、とらにゃ」といって、
出ていこうとする。
「草、とらにゃ」
それは、じいの今の、生きている証だ。
shigei-signal
みかんの摘果作業を
手伝いにいきました。
今年は豊作らしくて、ぶどうやプチトマトみたいに
鈴なり。そのなかから、いい子を選んで、
切り落としていく作業は、時々心がちくんとするけど
それが百姓の仕事。
きゅん、となる。
重井のDNAがたしかに
あるよ。
ネットがいまいちつながりにくいので
ぼちぼちとアップ。
私らもこんなんやったんじゃろなあ。
このこたちの、いい思い出になるといいなあ。
ずぶぬれで、自転車で、かえる。
走れ!
走れ!
きょうはマチオモイ会議。
あいかわらず、長時間です。ふう。
初演から15年たっての、再演。
戦後70年と
さんまさん60歳というタイミング。
私にとっても2度目の、七人~のパンフ編集。わおわお。
いちばん嬉しかったのは、取材でお世話になった秋田実さんの
実娘の藤田さんを劇場にお連れ出来たこと。
じぶんのおとーちゃんが実際に活躍していた場でのものがたりを
どんな風に感じてくれただろう。隣で、
きれいな声で何度も何度もわらってはった。
さんまさんの楽屋で、ご挨拶もさせてもらって、
藤田さんが何度も何度も、よいパンフレットだったよと誉めてくださった。
いい仕事ができたんだと思う。
今日はみつちゃんの定期健診の日。
だいぶ涼しくなったので、夕方、いくことができました。
まめはつきそいなのに・・・・もーーーー無理って
なってる。
私の深層心理はどこでどんなことして
わたしを支配しているんだろうか。
と、考えながら、犬たちをみていると、
しあわせしかなく、今でしかない。過去と未来をいったりきたり
しているよりも、今日のわたしがちゃんと
見えているかどうか。
そっちに興味があるなあ、と思ったのは、
私が健康だからかもしれない。
朝から、ジェッソを塗って、
出来上がった作品を整理して、
バジルをちょっと広い鉢に植え替えてあげて、
アルミバケツ入りのミントを植えてみて、
そっから、材料だけ揃えておいた、薬膳バナナビネガーをあわせて、
薬膳しょうゆのためのお出汁をつけて、
ああ、昼ごはんのじかんだと、お昼ごはんをつくって、
午後からやっといくつかの詩を、今日は小さな小さな字でかいて
からだがとっぷりつかれたけど、
3時間ぐらい筆をずっと持って、作品づくりとかな文字の鍛錬。
7時ぐらいに散歩つれてって、
そっからプールで1キロ泳ぐ。かえって急いで晩ごはんのじゅんび。
食べすぎた。犬たちのプロレスをみているしあわせな
土曜日。
ナスいるか?
と、お母ちゃんから連絡があって、
いる!!
いちばんおいしい食べ方は、
ナスのつけもの。
これ、新鮮な時しか美味しくないものだ。
ナスのつけもの大ファンのがくちん。
涼しくなりましたね。
みつ、元気ですよ。
昨日の書道教室は、かなでした。
で、時間切れで最後の課題が出来なかったので、朝やってみた。
流れるような、続け文字。美しすぎるお手本を
どこまで真似できるか、やってったら面白すぎて夢中に。
100回書いたら、うまくなれるかも。
今日は小筆の日なのですが、前回のおさらいの
課題を観てもらいました。よっしゃ!!
合格をもらいましたで。〇をも書かないのがいい出来という
意味らしいのだけど、〇がないとわからんので
「せんせ、〇かいて~」
今日はひろこちゃんも
レッスンにやってきたよ。
小筆。學さんはなにをやっても上手だけど、
小筆はなかなか丸をもらえなくて、しゅん。
ほんと、あっという間の書道の時間。
今回もたのしーーーーーーー。
真夜中にたまに、まめが「くぅ くぅ」と泣いてベッドのそばまでそわそわやってくることがある。
玄関をあけてやるといそいそと、お風呂の後ろのほうの土間まで出かける。
こういう時は腹痛だ。げりぴーだ。ええよ、その土間のところでしてええよ、と
いっても暮らしの空間を汚すのがきらいな律儀な柴犬は、
くぅくぅ・・・私をそとへいこうと誘う。連れてってくれと哀願する。ほっとことおもうのだけど、やがて
眠っていられなくなり、てきとうなTシャツをはおって、リードをつける。
いつもより早走りで、道頓堀にひっぱる。
はよはよ、もうデルデル。といわんばかりにひっぱる。
あたりは真夜中、とはいえ、昼間とかわらない明るさと人の多さ。
川沿いまで走って行って、くるくる。 くるくる。 くるくる。 あれ、でーへん。
まめ、「あれ、でーへん」
みか、「でーへんやん」
くるくるくる
まめ、「あれ、でーへん」
みか、「だましよったな」
まめ、「ちゃうねん、でそーやってん」
みか、「なんでもええからだしてくれ」
くるくるくる あっちくるくる こっちくるくる
まめ、「あれ、でーへん」
みか、「かえるで、こら」
最後のチャンス、駐車場のところ、いいぐあいの匂いを発見。くるくるくる、
最後のチャンスや、ここでふんばらなしばかれる。
まめ、「いけるかも」
みか、「いけるかも」 ふーーーーーーー、ふーーーーーーーーー、入った。
まめ、「いけたわ」
みか、「いけたな」
眠いわ。目、さえてしもたわ。
今日もばたばたまじめにやりました。
ふうふうはあはあ。
お盆休みをとくにとらなかったのでね、
ふつうの土日を過ごしてからの夏休み明け。
まめ、今度どこいく?
お盆に還れなかった私に、弟夫婦や姪っ子が
写真を送ってくれたり、
ラインのフェイスタイムみたなやつで実況中継してくれる。
ゆりが大好きなおとうちゃん、
元気そうで嬉しい。
ママたちが初盆にいっているあいだ、
ちゃんと留守番したんよ、えらい?
なでやねん!!!
朝から、筆をとって、作品づくりに励んでいる私の目に
飛び込んできた、きよさんが書いたであろう「へび」
つっこむしかないよね。
おもろいおばーちゃんや。
今日は、たあちゃん夫婦とさわこがやってきて、
秘密会議。
そして夜もふけると、「トイレ貸してください」と
突然あやしい女性二人組が襲ってきました。
パパにいじめられているの
図。
こうみえて、よろこんでいる。案外。
あるとき、ふるさとの海を散歩してたときに、
あきらかに重井の人じゃない人が、重井の人以外は通らない
場所で写真を撮影していたので、不思議すぎて、
「どちらからですか?」と声をかけたのが縁。
新潟から、岡山にいる娘さんに会うついでに
しまなみをちょくちょく旅しているという吉岡さんご夫婦が、
今度は道頓堀を訪ねてきてくださいました。
明日からはお盆休み。休める人も休めない人も
みんな半年がんばったね。
お盆があけたらまた、半年。仲良くがんばりましょう。
8月7日、花のひ生まれのまちこの
バースデーを
サプライズでお祝い!
あっというまに31歳。かわいくて、きれいで、
めちゃクリエイティブ。明るいマンゴーのケーキで
お祝いお祝い。
500Gのみなさんと、
りかやまちこ、えまちゃんを
招いてのお盆前のサマーカレーパーティ。
私はいつもの
キーマカレー。
久しぶりにたべるリカのサラダが
うまい。バジルとジャガイモ、モッツァレラ。
生ハムと桃があったので、
こちらも巻いてみましたよん。
宣伝です。今年も、因島水軍祭りが8月末に行われますよー。
今年は、SIGNALという浜に旗を掲げたアートイベントもやってるし、
水軍祭りではでっかい花火もあがる。そして私は3年目となる
跳楽舞の審査員を仰せつかりました。毎年、特等席で見せてもらって
サイコーなのです!!! 因島にいってみたいな、って思ってくださる方、
このタイミングでいかがですか?
クーラーを少しはつけてください。ちえこさん。
こんどうちでワークをしてくれる身体改善士の
吉田遥くん。これからよろしくう。
土曜日に久しぶりにプールにいって、
ふっと止まらずに泳いでみようとおもってずっとやってると
1キロいけた。日曜日もやってみようかなと思って
朝いってみたら、1キロいけた。
島にかえれないぶん、からだが水に帰っている。
このコの頑固さは見かけではわかりません。
海に絶対はいらなかったし。
祭りも絶対いかないし。
いっかい嫌になったら、何があっても嫌だし。
まめちゃんがまだうんちしてなくても
かえるといったらかえるし。
そこんとこよろしく。
188CDGでひっそりと続けられている
日本酒の会。
日本酒を愛するメンバーが、好きな地酒を持ち寄ったり、
日本酒にあう絶品のあてを買って来たりして、
ひたすら飲み続けるという・・・
今回の主役は、「スモーク」。
小さな燻製鍋のようなものに
あれこれ、具材をセットして、
スモーク。いい香りがしたころに
出来上がり。
スモークのいい香りをあてに、
今日もお酒が
進んでいるようです。
まめにもいいことが
あるかな。
あるかな。
猛暑なので、毎日ひっくりかえっとる。
あたしを観て。
ちゃんと観て。
もっと観て。
(ほんとは汗の塩味がええ塩梅)
アーティストの林俊作くんがロンドンでの学生生活を終えて、
戻ってきた。
今日も7時から
書道の時間。
どかーーーーーんとした
字をはじめてやりました。
けいちゃんも大好きな隷書に
まる!!
ゆかりちゃんも
初チャレンジ!
お手本をもらってから、わっちゃーとなって、だんだん
克服できてく瞬間がたまりません。
みえちゃんも
だんだん慣れてきました。
夕方から、島の同級生が大阪に出てくるというのを
きっかけに「美香のオフィスみたいんよー」とのラブコールに
答えて・・・
ふだん、女子会というものをあまりしない私は、
ちょっとドキドキww 珍しくスカートをはいたりしてみました。
それから、北浜でバーをやってる同じく同級生のお店に
はじめていってみるのです。
これだけそろうと、にぎやかすぎますで~。
ついに2016のマチオモイが
キックオフされました。万里子も司会で復活。
今日はみかまりの進行でいきます。
とはいえ、マチオモイのおとーさん、
清水さんの登場は必須なもので、そもそも論を
名調子で語ってもらいました。
今回のゲストは、マチオモイの最初の34冊から。
こちらは「とんだ帖」の石原さん。
「まちびとここであいまちょ~」の
nananyのふたり。ほんと、仲がいいユニットです。
久しぶりに俊ちゃんとかおりちゃんにも来てもらって、
それだけで私はホームの気持ちに
なるんだな。
いずみやくんとも、このマチオモイが縁で
なかようさせてもらってる。まゆみのこと頼むで。
先輩方のトークのラストを飾ったのは、
アサヒと188の若手から。二人ともしっかり話すので
みんなほんまにびっくりしてた。
しんのすけさんもたくさんトークに入ってくださり、
最後に、私たちに拍手をいただくという
サプライズをいただく。
大阪のデザイン界の先輩たちが大事にしてきたものを
少し、受け継いだ気がしました。
盆踊りではなく、凡ミスのはなし。
よかれと思ってしたことが、先走って、ミスにつながることがある。
今週末はへこむ凡ミス、ふたつ。
ミスをミスのままにするのではなく、本当に迷惑をかけたのは誰なのかをきちんと
見極めて、きちんと謝ること。
誠意をつくして最善策をとること。
結局、7時前に起きて、
日焼け止めだけつけて、深くつばひろ帽子をかぶったまま
犬たちを散歩につれていき、
その流れで、洗濯したりして。明日のイベントの準備なんかをして、
ふう~っと二度寝する。都会の真夏は
なにか不健康すぎて、好きじゃない。
夜になってやっと散歩や。
でも、まだまだ暑いね。
今日から、
道頓堀で水都のイベントがあるみたいです。
久しぶりにポスターのコピーがよかった。
「カワいいね」