PROFILE/MIKA MURAKAMI@188《コピーライター》
瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に生息する女コピーライター。藤原新也の「人間は犬に喰われるほど自由だ」を敬愛し、「はて。ほんとうに人間は犬に喰われるほど自由か?」と日々思い巡らしながら、2008年2月よりひょんなことから柴犬まめと暮らす。はて。きみにほんとうに伝えたいコトバはなんだろう。そんな、きみとわたしのこれからブログ。
野菜がたくさんあるので
お母ちゃんがおくってきてくれた
野菜がたくさんあるので
朝からいっちょカレーにしてしまえーと思って
野菜カレーをつくった。
かなえどんに
「野菜カレーをつくったよ」といったら
反応がうすい。そして、
「・・・・肉ははいっとらんのか?」
と、いわれた。
「いや、こうてきたらええかのおもうて・・・」
「じゃ、こうてくる」
「そこそこのでええよ、鳥鹿のん」
と2000円わたしたら
「高かった!!! もも肉2枚で1600円、
ライフの倍するじゃん」
と、おつりを400円くれる。
學さんに
「ごめん、今日のカレー、甘口のルーしかなかった」
といったら
「・・・・甘口・・・きもちわるい。食べたことない」
といわれ、反応がうすい。
「いや、ちゃんと唐辛子で鶏肉いためて
ブラックペッパーも居れたから、辛みは出てきてると思うよ。
ただ、カボチャのカレーだから、その甘みはある。
きゅうりのからし漬けといっしょにね」
「・・・・・ぜんぜん甘口ってかんじせん。
うまい」
わたしはあんがい、
社員につくしていると思いませんか?