PROFILE/MIKA MURAKAMI@188《コピーライター》
瀬戸の海を産湯に、波を子守唄に育ち、大阪はミナミの繁華街・坂町に生息する女コピーライター。藤原新也の「人間は犬に喰われるほど自由だ」を敬愛し、「はて。ほんとうに人間は犬に喰われるほど自由か?」と日々思い巡らしながら、2008年2月よりひょんなことから柴犬まめと暮らす。はて。きみにほんとうに伝えたいコトバはなんだろう。そんな、きみとわたしのこれからブログ。
ミナミの飲食業界の友人たちが
また辛い想いをすることになりそうで
なんかくやしさがこみあげているずっと。
そして歩いているこの町の今を
いとおしくおもっている。遠くからみたら
ものすごく怖い場所で生きているように見えるとおもう。
実際にそうなのかもしれないけれども
その無邪気な心配は、そこで必死に生きてる人を
傷つけることだってある。
私のいるこの場所を否定しないで。
お願いだから。
朝、起きたら
クラファンの支援額が200万を超えて
人数が100人を超えていた。
人のお金をあずかることを
心に刻もう。
朝、起きたら
クラファンの支援額が200万を超えて
人数が100人を超えていた。
人のお金をあずかることを
心に刻もう。
佳苗のいない188のポジションとりに
すかさずやってきた女。
ドキドキしながら、窓君が「公開」を押して
いよいよクラファンが始まった。
10時ジャストになって、すぐに「18800」の
数字が表れてみるみる数字があがっていく。
まるで株のトレーダーになったような気分。
SNSでは、友人たちから「買ったよー」「やりかたわからーん」
とか、いろんなメッセージが飛び交う。
昔からの演劇つながりの音響のおねーさんがメッセージくれたり
デザイン業界の大御所から電話もらって「サイトがわからん」
とか・・・昔のクライアントのおにいちゃんが
「限定に弱いねん」といってブックカバーかってくれたり、
何も言わずにKENGOOKANOって、2冊もGETしてくれてたり、
あっちゃんがやっといたよーゆうてくれたり。
いはらさんが美人画2ついっとくで、ゆうてくれたり・・・
クラファンなのに、というか
オンラインでのつながりなのに「ひとの温度」をかんじる。
内面がどきどきしているのがわかる。クラファンってすごいな。「
「お金」というものを「ちから」「ゆうき」「やさしさ」「たすけあい」「すまいる」たくさんのメッセージに変換して届けてくれる。逢いに行けないぶん、届けてくれる。
すごい。調子に乗るなよ、とお互いに言い聞かせながら
はじめてのことにワクワクが止まらない。
コロナがないとできてなかった、自分自身の覚悟でもあるし、
コロナかんけいなくとも積み重ねてきた
學さんとわたしと188の歴史とちからの総合力だとおもえた。
窓君のこだわりぬいたサイトデザイン、
まんちゃんのガジェットを知り尽くしたリターンの仕掛け、
ろむちゃんのオリジナルサイトの美しさ、
かなえどんの物販盛り上げ大作戦、
20年目の629らしい、ちからの傑作だ。
朝。今日からクラファンなので、
朝のお散歩の流れで、學さんに電話して
「法善寺さんにおまいりしよう」
とここにくる。
クラファンに向けて
さまざまなCMをオリジナル制作。
次にやりたい曲がなかなか見つからなくて
ルパンにたどりついてキュン、となる。
でも急ぎ過ぎてはいけない。
基礎練がとてもしたくて、
みゅーじっくえありーのもりやまくんの動画を
みなおす。
最近、日曜日でも朝が早い。
起きるとすぐに、コーヒーをのみに下におりる。
大きなスピーカーで音楽ききながら
で、「めか語録」をアップする。
そんな朝のルーティーン。
(とあるコンセプトのめも書き)
where am i_どこにいても。
わたしはわたし
あなたはあなた
どこにいても
わたしはここにいるし
あなたはそこにいる
非接触時代の
あなたとわたしのディスタンス
想い合えればそれで
正解。
・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと
U-zhaan×ハナレグミの「俺の小宇宙」的な。
そういった。
アイデアというのは降ってこない。
ずっと考えているかどうか、だ。心の奥に浸み込んでいる
水分みたいなものがずっとあって、そこに栄養を届けて、
太陽の光をあててやって、循環させて、ときどき入れ替えながら
ずっとそこを想っているかどうか、だ。
で、ここんとこいろんな遠まわりをしてきて、
危機感も含めて、その浸み込んできた水分がやっと
アクエリアスぐらいの、いやポカリスエットぐらいの糖分や
爽やかさを含んで「商品化」されそうな予感。
いま考えているLATEST案件は、
「東學FOR BABY」學さんの絵のベビー用品ブランドだ。
赤ちゃんが泣きやまないぐらいのゲロっとした絵でもいいし、モンスターシリーズのようなひょうきんな絵でもいい。
⇒対象 アバンギャルドな気持ちを忘れないニュージジババ。
「孫」ができる世代なんよね、50代中盤からって・・・私たちの友人たちはどんどん、ジジババ世代に突入するのだ。親はできんでも、ジジババなら遊べる。孫にオモロイ世界にひとつを教えたい、こうたりたい、ってときに選んでもらえるTシャツとか、よだれかけとか??w
キャッチコピーは、「子どもの気持ちがわかりません」
だって、ミカも學も子ども育ててないもん。犬の気持ちならわかります。
ブランドロゴは、學さんがクマちゃんみたいに座っているやつ。
ブランド名はまだ悩んでいるのですが、GAKUAZUMAのままでいくか、EROLIST powerd by GAKUAZUMA
というのも。「ポルノグラフィティ」ってきいたときに、今、ほぼ100%ぐらいのひとが二人組の因島出身アーティストを想いだすよね? エッチなポルノを想いだす人がいないかもしれない。因島なんて「ポルノの聖地」といわれても、誰もエロを想わない。
と、おもうと数年後に。たとえば「エロリスト」というブランド名が浸透したとして・・・。「え、ベビー服の?」ってほとんどの人が思うような世界観をつくることだってできる。
軌道修正をしながら、トライアンドエラーを繰り返せばいい。失敗したらコロナのせいにしたらいい。面白そうにいきていく方法をとろうと思います。ぶっちぎりに走る人からしか、希望を届けることはできんのかもしれん、って思うようになった。みんなで手をつないで、こっちいくよーーーーーってやってる時間なくて。少人数で想いの近い人だけで、いくよ、私はこっちの未知(道)選ぶよ、って、考えてる間もなしに「あああああ、いっちゃってるわあ」ってのがいいと思うようになった。気が変わった、ごめん、ってやればいい。でも、すべての通り道はわたしのなかでつながっていることで、またそのうち、楽しい寄り道をみつけるかもしれないしね。
といいつつ。いまからマチオモイ会議。
それはそれだ。それもわたしだ。
夜、まりこと映画をみにいくことにした。
「もののけ姫」にした。
ひとつずつ席をあけて座る、映画館のニューノーマル。
バーガーキングでハンバーガー買っていったら
別の人のチーズドッグが入ってて、
まあええかと食べ続けながら、
鹿のヤックルがもう、まめにしかみえない。
万里子が「まめは、野犬の方でしょうが。あのウーっていう鼻」
というのですが「お目めの可愛さで、ヤックルです」と主張。
どうでもいい会話が心地よい。
あらためて。あー、久石譲さんの音楽なんだなあとか
米良さんの声がしみるよなあ、とか。
なんとも美しい、少女と少年の曇りのない目。
「生きろ」だったよなキャッチコピー、糸井さんの。
とかおもう。20年以上前の作品かな・・m
今日は、黒トートに
黒柴、入れてみた。
この状態で、ふらっと熊本までいけっかな?
ヤバ兄がみつちゃんファンだからね。
まま、
やめてください。
まじで。
といわれていますw
スイカをつくって売って、
お客さんから1500円とか2000円とかを
ていねいに受け取る母の姿が
とてもいいなあと思っていた。
心を込めてつくったものを、喜んでくれる人がいる。
それに似たうれしさが、
學さんのTシャツやバッグの販売を通して
ある。そっち側にやっと舵をきる時がきたのかなと
思う。とはいえ、ずっと絵を描き続けている
學さんのからだという資本も大事にしてあげなくては、
と思う。みんなが不安なこの時代に
生き残るちからを。せっかくなら、楽しく生きるちからを。
とおもう。
劇場クラスターとか
繁華街に気を付けろ、っといわれたら
自分のいまのぜんぶを
否定されている気がして、滅入る。
負けるな!!!繁華街
負けるな!!!劇場街
くそおおおおおお、って思う。
學さんの手描きエコバッグの大きさをどうやって
伝えたらいいかなと考えてて・・・・
スモサのサツキさんが「LPレコード10枚は入ります」
って書いてたのがカッコいーなあとおもって。
うちらしい比較をあれこれ考えた結果、
柴犬を入れてみました。
続・ネコバッグ。
それは、生き残る力だ。
しかも、おもしろく生きていく新しい力だ。
自分にできること
自分たちにできること
ある意味、あきらめていくことも、
すっぱりやめることも、
必要となるいま。
生き残る、ずぶとい力を持つこと。
ゲラゲラ笑いながら、前に進むこと。
と、佳苗に怒られるショット。
BASIさんの曲のなかに
胸のバスドラム~♪ってのがあって
最近それが浸みる。
朝練、夜練、きょうはずっと2番の頭の
裏打ちの連中、チドチドチドチド
アリスを買ってくれた
まみさんが、
わらびもちを差し入れにもって
やってきてくれた!!!
夏の昼は散歩にいけないので
夜になってからのお出かけ。
リバープレイスまで。大きな階段のところで
ぼーーーーっとヲタ芸とかみている。
きょうはちょっと白ワインをのみたい。
7月19日は
黒柴みつちゃんのおうち記念日。
「みつはさけろ」「みつはさけろ」
といわれるサッコンですが、
みつはもともと人混み
嫌いやからね。
PRETENDER後半のFILLIN
を解読してもらってひとり強化合宿。
やっとテンポを80%に落としたやつからゆっくり
やってたら、わかってきて
100%のテンポでよたよたしながらでも
ついていけるようになったきがした
明日、もういっかいヘビロテしたら行ける気がする。
でも、最後のとこおしえてもらってないから
もうちょっとだけ~~~~。
(佳苗さんからのLINE写真)
遠く離れていて
いとしいいとしい佳苗ちゃんww
げんきですか?
わたしは1ミリもさみしくありませんが、
長崎堂から届いたお中元が
あなたの好物ばかりでどうしようかと思ってて・・・
ひとりで、どらやきにあんこを
セットしてたべるのですが、余ってしまいます。
別に遊びたいわけではなく
わたしはわたしで楽しくしているのでぜんぜん
いいのですが、餡子があまってしまうので
はやくかえってきてください。
7月頭から昨日までずっと
熊本の避難所でのPPS4設営作業に
走り回ってた悪友の内海さんが
奇跡的に時間空いて、
顔を見せてくれる。
よくぞ、よくぞ、無事で戻ってきた!!ww
そして、心理探偵ごっこに突入!
きょうはトム&コリンズ。
おもしろい!!!
毎日がんばっています。
アリスが美しすぎる。
そして、佳苗がいないのでさみしい。
一仕事おえたあとの
お楽しみはひたすらドラム練習。
きょうは、8ビートのなかに、半音(16ビート)の音を
ちょこちょこいれるやつの練習をした。
文字で表現できない・・・><
ろむちゃんの指導にしたがって、
超はやい8ビート、そして、16ビート。
私はハイハットがよたよたして、
ちゃんとリズムを刻めない。
プリテンダーはお休みでしっかり基礎練習がしたい。
ネコバッグを売り出してみたら、
反応がすごくいい!!
夜練。
プリテンダーの後半のFILLINのところを動画解析
しようとしてるのだけど、なかなかむずい・・・
まだ16ビートはよたよたするのだけど
なんとかイントロから1番までは通せるようになった。
後半からエンディングのところにはいる
いっぱいのFILLINがどうなってんのかわからんくて
これがわかったら、たぶん通せる。
あと1歩なきがするのだけど。
いや、ここまできて、もっと丁寧にしなきゃな。
朝から雨です。
今日も、熊本では、チームVAN
ヤバジムチームと内海さんたちが避難所に。
どうも避難所でコロナが出たらしく、
熊本県下すべての避難所に2メートルクラス?の
PPS4を入れることが決定したらしく。
ようやく終わりがみえてきたばかりだったのに
休めない状態になったという。
にしても。やつらはたくましく、いつも楽しい。
いやほんとうは限界点きてるんだろけど
ほんまによう笑わせてくれる。
心配ばかりしてた私がいつのまにか、
冷静をとりもどして、
それで安心できる。
いつか、このひとたちが日本の未来をずっと
やさしいものにしてくれると
思います。そのころ私は、ドラム叩きながら
叫びうたってる愉快ないじわるばーさんになってるはずw
犬は白目。
大阪は雨。
朝起きて、いろいろビックリしたことがあって
焦ってバタバタっといろんな手配をして
あれこれ疲れて。そっから、本来の自分のシゴトで
今回いちばんつらい謝罪案件をなんとか
誠意をもっておつたえしてわかってもらえて。
佳苗がいないから、ごはんもぱーーーーっとすませて
ろむちゃんとドラムしたいなーとおもいつつも
時間とれなくて夜になってやっと
練習時間がとれる。
プリテンダーの冒頭から、1番の歌詞を通して
叩けるようになる。「もっと~~」のところで
ハイハットオープンをしゃーーーーって入れれるように
なる。しゃーーーーー!!
7月12日は、
ハイハットオープン記念日!!!
夜、もう一歩深めようとおもって、
ハイハットオープンを教えてもらう。
つ、ついに、左足を動かす日がやってきたのだ。
これで四肢フル稼働、ドラムのデフォルトだ。
ぜったいむり!!って
思っていたけど、カンタンなところからやってみて
PRETENDERの練習カ所にあてはめてみると
「しゃー!!!」って
気持ちよくハイハットが鳴ります。
うおおおお、気落ちええ!!
ダイキにいくと
ペット用のカートが変わっていた。
コロナ対策なの?
にしても、使いにくいし、ペットへの
愛情をまったく感じられない。
お客様センターにクレームをいいたい・・・><
大阪にいながら
それでも逢わないでいた
わたしの大阪の家族。直属妹たち。
自転車でちょこっといける距離なのに
まあまあ、ねー
と。信じあえるからね。
なんの不安もない。
(進捗)
ちょっとずつ、いろんなパーツの
リズムがとれるようになってきたので、
パーツとパーツをつなぐ部分の
FILLINがどーなんってんのかを映像みながら解析して
こーかなあーというのをやってみる。
わかったりわからなかったり。いや、楽譜に書いてあるやろ、と
いう意見もあるのですが、楽譜のは難しすぎて
そこまではできないので、初心者用にいろんな技術を省いたものを
ええとこどりしてやっています。
いまの美香レベルでもういっかい
いろんな「pretender ドラム 叩いてみた」的な
動画を何パターンかみてみたら、これが面白い。
「おーーー、このこ7日間でここまで出来てるのは、ほんまにすごい。こことここを略してるんやな、なるほどな」
という、超略していることが「わかる」パターンと
「うわ・・・これ、ぜんぜんちゃうやん、こんなシンコペーションはいるんやったらまた先は長いな」
となるぐらい、細かい技術をねじ込んでいるパターンがあって
つまり、その「差」が見えてくるようになった。
きょうは、YAMAHAの練習用アプリ chord trckerd で
「もっと違う設定で
もっと違う環境で~」っていう8beatのところの
FILLINから、「グッバイ~~」になる手前の、クラッシュシンバルを4beatでがしがし叩くところ、
そっから、16beatに戻るところまでの一連を
ループ再生にして、ひたすらやる。ここができたら、だいぶつながる。第九でいうと「くりかえし」のフレーズがいったんわかって、
あ、ここあれのくりかえしやん、ってなるやつ。
ずっとやってられるぐらい気持ちいい。
が、ひそかに体がガシガシになってきたので
ほどほどでやめて。夜は動画でイメトレ。まじめかっ。
早朝ヨガ。
からの雨雨雨・・・熊本まだ豪雨っていう。
心配やなあ・・・心配やなあ。
想うだけやけど、
想っとこ。心から。
今回の學さんは
とても楽しそうに絵を描いている。
そして
とても楽しそうに絵の説明をしてくれる。
こんな幸せはないのではないか?
わくわくする方へ
いこう。
ロスアンゼルスに住んでいる
美人のおねーさんからメッセージが届いて
いつもフェイスブックの言葉みててくれるようで
人生が変わるぐらい震えたり、
救われたりしている、ありがとう。と。
SNSは、コメントやいいねをくれる人だけが住人じゃない。
こちらの想像以上にみたりかんじたり、してくれている人がいます。
そして。あらためて自分にできることを考えてしまいます。
私は熊本に飛んで行ってボランティアに汗を流すことは今はできないけど、それは全力でここから応援することと、ぜんぶ終わった後にもういっしょにビールを飲みまくる、というねぎらいタイムを担当するしかできんけど。(それでも、私でもやれることがあるといってもらえて、行こかなという気にもなる。コロナの心配さえなければだけど)
で、まいにちの
一言一句大事にします。わたしはあんがい、長く続けることができるみたいで。長距離走、きらいじゃないので。
「ことばで人のこころをやわらげる」
空気になるまでやったろかな、とかおもう。
最近よくおもう。空気になるまで。あたりまえすぎて気づかいないぐらい。(でも、承認欲求でてくるだろな、たぶん)
八方美人です、これたぶん。実際にそばにいる家族や仲間に対して本当にそれができているかは自信がないし、ぜんぜん、ポンコツってのもあります。いうてることとやってることちゃうやん、的な。
でも。そのひとことで楽になるなら、
私は、楽になる方のことばをえらんで、声をかけます。
さんまさんがゆうてたね。人を傷つけない嘘ならついてもええねんって。それとてもわかります。そっち派。
わざわざしんどくなることばをつかうことは、やりたくありません。で、
からだがゆうこときかないときは何もかかない。
自分自身は聖人でもなんでもない、やさしさのかたまりなんかでもなんでもない、俗なひとなので。
どんなことばが、ふさわしいか。
それはたとえ、ふざけた会話文のなかでだって、間をとって
考えます。相手を傷つけるコトバになってないか、と。
昔よくこれで失敗したからな・・・
たしかに経験したことのない雨やら
疫病やらがつづく昨今のなかに、
慣れてしまわないようにしたいな、しなきゃなと
思っています。
自分自身はいま安全な屋根のある家にいることができて
犬たちも守られていて、家族も社員もげんきで。
とはいえ、エンタメの仕事は復活する兆しさえない、というのも
現状ではある。あんなふうにお芝居を楽しめる日は
いつになるんだろう。という。
ごく当たり前にあたたかいごはんやトンカツ食べられる状態
スイカをデザートにできる状態、
クライアントと打ち合わせしたり、悩んだりできる状態、
マチオモイプロジェクトを続けられる状態。
に、感謝しよう。いっしゅんいっしゅんを大事にしよう。
ごはんをよく噛んで食べよう。
(たべてないやーん、とまた佳苗に怒られる)
考えたり、
考えないようにしたり、
考えたり、
考えないようにしたり。
いそがしい。
雨のかからない安全なへやで
このこたちがひっくりかえっているのを
みるのが好きです。
自分の役割は果たせている気がするので。
きょうはとある新プロジェクトの
決起会。コロナ自粛もあったので、やっと
ちょっと少しだけねーってことで
がんちゃんのお店をほぼ貸し切り状態で。
これがよかった。
がんちゃん、ええ仕事してるわあ。
さすがゆうさんのお弟子さんや。
この店でよかったな、と。MさんもYさんも
めちゃよろこんでくれました。
いいチームになりますように。
夜になってやっと
アドベンチャーなやつらからの報告が舞い込んでくる。
戦地に息子を送り出したオカンの気分だ。
ハラハラが止まらない。
やっと圏外から抜け出した、という。
ものすごい豪雨映像とともに。
テレビでみるよりずっとヤバい。
コロナがやっと落ち着いて、そろそろ、三人で
ZOOM飲み会でもやる~?
いややっぱ「逢いにいかなくちゃ」だよね~
熊本おしかけよーって話してた矢先やん。
なんでこうなったのか
やつらからとどくリアルタイムの現地報告が
ヤバすぎるのに面白い。
超あぶないはずなのに、笑わせてくれる。
ふっと緊張がゆるんで、
きっとお互いにちょっとリラックスできて
また頑張れるんだとおもう。
がんばらんでええんよー
ちゃんと逃げろよーとか、声かけあいながら。
「え、ヤバ兄って、ベースできるん?」
と、すぐ話がそれたりする。
そういう、愛しい愛しい仲間が熊本で
いまも誰かを助けようとしている。
その想いに、
感動ばかりしている。
にしても、危なっかしい。
今日はZOOMで3つ、
取材と会議。
あんがい、取材はできるなあ・・・
でも長い打ち合わせだと
目がしばしばするよ。
毎年、毎年、何年も
スイカを飼ってくれて来たりかどん。
ちょっとしかおすそ分けできんけど
ぜんと食べてね。
コロナあとの豪雨がここまできたら
やりきれない。
かおりんによると、また人類の淘汰がはじまったね、と
いう。表現が怖い。
テレビでみるところ以外に、あのときの
おとうちゃんみたいな人がたくさんいるんだろうな。
そして、そのど真ん中に飛び込んで
避難所のPPS4を組み立てているだろう、
友人たちを頼もしく思う。(本心はハラハラしている。)
彼らからいつも学ぶことは、深刻になりすぎないってこと。
どこか余裕をもって、笑い合う。
すごいなっておもう。どんな声かけていいかわかんなくなるけど
ちょっとふざけたりするほうがよかったりする。
すごいな。今頃ビールのんでアドベンチャーな今日を
笑いあってがーって寝て、また明日、どっかの体育館に
でかけていくんだろうね。そして、
どんどんいい男になっていくんだろな。
私も、30代男子になって、そこに加わりたい!!!
ピーチゼリーをぽっとぱいに
してみた朝。
夜はまちりんこと
展覧会の打ち合わせ。まめどんにとっても
まちりんこは一番はじめの友だちのひとり。
さすがに喜ぶ。しっぽがちぎれそになるぐらい。
懐かしいポラを引っ張り出して、
ことばをのっけられないかな、と構想。
確実にながいあいだ、まちこと188のメンバーは
濃い時間を過ごしていたんやな、っておもう。
からの。
ドラム自主練。(めも)
ポリス「見つめていたい」:通常のテンポで、8ビートはついていけるようになった。きょうはライド(シンバル)の8ビートをひたすら練習。だいぶできるようになったので、そっから、ハイハットにもどる「つなぎ」のところをひたすらやる。つなげたら、め~~~っちゃかっこいいが、まだ、あやしい。
ひげだん「プリテンダー」:イントロのところだけ、つなぎもふくめてやる。16ビートなのでいそがしいけど、FILLINもふくめて、手の感覚はつかめた。バスドラはまた明日。
夜、雨がふりそうなので
珍しく夏の昼間に高津さんにさんぽ。
最近、ここが心底
ニュートラルでいられる場所やな、と思う。
木陰のしたは、大阪でも涼しい。
今日はよく風が通る。
熊本の雨がひどい。
ヤバ兄や川崎さん、内海さんたちが
やっぱり、避難所設置に
動き出しているときく。
すごいな、あいつら。誇らしいな、ほんまに。
動けるその力って、
人を感動させるんやで。
というのと同時に。坂さんの設計したPPS4が
災害時に「あたりまえにあること」
の凄さを痛感する。
それは、なんていうか、救急病棟の看護師さんが
たんたんと目の前の患者さんにベストを尽くすようなもの
だと感じる。
たんたんと、あたりまえに
災害がおこったら、そこに出向いて、PPS4を設置する。
ただそれだけ。あたりまえにやるべきことをやる。
感情をいれない、という意味ではないけど
感情をいれすぎない、ということが大事なのではないかと
おもってきています。
たのもしい友人たちに
今日も感動をもらっている。
やっぱり、わたしは感情を入れるタイプやけどな・・・
ひとみちゃんとこの
タオくんの歌がすごかった・・・・!!
てまりてまり、
という品種らしい。
20周年おめでとう、といって
もってくるさえ。
久しぶりに午後からろむちゃんと
クライアントのところに打ち合わせにいく。
ころなちゃんなのでいろんなことが
とにかく決まらない。先週と今週、今週と来週、
ちょっとまえといま、では、どんどん変わっていく。
なかなか想像以上に、むずい。
だけど誠実にやるだけのことは布石を置いていくのみ。
愛をもって。
ひといきつきたくて、帰りに珈琲のもかーゆうて
カフェでゆるっと。「ベースのループって、どうやって探すん?」
ゆうて、またドラムの話。「かえってちょっとやりますか」
ゆうてくれて。うんうん!!
DTM(デスクトップミュージック)ってなにがどーなってんのか
作曲って、頭のなかにどんな宇宙があるのか?
を聴いてみる。あーーー、なるほど、あああ、そいういうのか。
ベースのループをかけながら、
ろむちゃんがマイク通して、わんつーわんつーとか
ゆうてくれて、8ビート(4・5)のBPM100からの120を
えんえんとやる。そっから、FILLINおしえてもらって
からだのなかで、8ビート×4、4つめでFILL INいれて
また8ビートにもどるってやつ。はじめぜんぜんできんかんたのに
どんどん身体が覚えてくる。リズムがわかってくる。
ひたすらひたすらひたすら。120でできるようになってくると
かなり面白い。タムをとんとんして、シンバルばーーーんして
すかっとする。
夜、ひとりでもういっかい。
ポリス「みつめていたい」
ひげだん「ぷりてんだー」の練習。ぷりてんだーの普通テンポに
ちょっとだけついてけたきがした。
万里子が
スペース、だよ、といってきたので
そうだな、スペースだね、
と心におもう。
今日もスイカです。
學ちんは今年初。
まめ、
あかちゃーん。
お父ちゃんのスイカが
届いた!!
立派なスイカが届いた。
みんなで仲良く
たべよう。
みんなで食べると
何倍も美味しい。
まめもうれしい。
大きなスイカ、
ごろごろうれしい。
いただきまあああああす。
夕方の休憩タイムにドラム練習をしていると
ろむちゃんが「ベースのループにあわせてやってみます?」と
と、音をかけてくれた。
あえてドラム音のない音源にあわせて、
ドラムを叩くことで、自分の中のリズムに狂いが無いように
訓練するモノ。
はじめは、ベースのループにメトロノームをあわせて
かちかち、しながら8ビート(4・5)
そのうちメトロノームをはずして、ベース音だけになる。
すると音がずれる。「ん、ズレましたね」といってくれる。
速いのからやりましょう、という方針で、
いきなりBPM160ぐらいから叩く。絶対ついていけないと
思ってたけど案外はやいやつのがやりやすかったりする。
ズレないようにできるようにんったら、
だんだん速度を遅くする。最後、80とかになったら
逆にできなくなるから不思議だ。
「おそいところからはやいのになると、ついていけないけど
はやいのができたら、絶対おそいのもできるんです」
・・・ろむめそっど。
おもしろいのが、まんちゃんと真逆の考え方だ。
まんちゃんはぜったいに「遅くてもいいからかならず正確にリズムを刻めるように丁寧に基礎練習をしなさい」というタイプ。
いろんなやりかたがある。
自分にあってるのは、どっちかなとおもいながら
まだそんなレベルでもないし
いろんなやりかたを楽しんでいる。
いまのところ、
飽きずにずっと練習が出来ている。
ちょっと腰がいたいのが気になる。
人生のなかで
本当にこころを交わしながら仕事できる
クライアントはそう多くない。
もちろんいつも努力はしてるけれど。
ここ数年間、毎年いっしょに仕事をしてきた
才女が異動になった。
メールだけで多くがすむ時代に
遅い時間までものすごく電話でディスカッションした。
きのうは最後の日で、電話ではなした。
語り切れないいろんな想いがあるけれど
いつも彼女とは
おなじゴールを見ていた気がして、
どんな修正も、ちゃんと意味があって。正しいと思えた。
そんな話を最後にした。
いってらっしゃい、って送り出した。